明日のテンバガーを探せ!ダブル・スコープ【6619】
東証プライムのダブル・スコープ株式会社(6619)(以下、ダブル・スコープ)は、リチウムイオン電池に使用するセパレータ(絶縁体)を製造・販売している会社です。時価総額は754億4,700万円、また、予想PER(株価収益率)は24.92倍、PBR(株価純資産倍率)は2.03倍(2022年9月27日時点)でした。
ダブル・スコープってどんな会社?
ダブル・スコープでは、EV(電気自動車)などに使用されるリチウムイオン電池のセパレータ(絶縁体)として使われるメンブレンフィルムの製造を手掛けています。本社は東京に所在しており、現在の製造拠点は韓国にあります。主な販売先も海外企業がメインで、日本国内での売上はごくわずか。世界を舞台に積極的な事業展開を行っており、国際的な企業です。
連結子会社は、アジア、欧州圏を販売先とするW-SCOPE KOREA CO.,LTD.、中国電池メーカーを販売先とするW-SCOPE HONGKONG CO., LIMITED、W-SCOPE New Energy (Shenzhen) Co., Limited、製造と研究開発を担っているW-SCOPE CHUNGJU PLANT CO., LTDの4社です。
お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは
2890文字画像4枚