明日のテンバガーを探せ!インフォネット【4444】CMS事業を足掛かりにAIサービスで躍進

明日のテンバガーを探せ!インフォネット【4444】CMS事業を足掛かりにAIサービスで躍進

株式会社インフォネット(4444)は、WEBコンテンツ管理システム(CMS)やAIサービスを提供する企業です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


インフォネットってどんな会社?

東証グロース市場上場の株式会社インフォネット(4444)(以下、インフォネット)は、2000年に福井県福井市で、WEBサイトやシステムの受託開発を行う個人事業から始まりました。その後、2002年に「有限会社インフォネット」を設立。2004年の増資を機に現在の「株式会社インフォネット」に商号変更されました。2007年にオフィスを東京へ移転し、同年WEBサイトコンテンツ管理システム「infoDNN」を開発。2011年に「infoDNN」をバージョンアップし、現在の主力サービスでもある「infoCMS」として販売を開始しました。その後も順調に業績を伸ばし、2019年6月に東証マザーズ(現:東証グロース)に上場。2021年には、AIサービスやWebサイト・CMS構築などの事業を営む株式会社アイアクトの全株式を取得し、連結子会社化しました。

現在、同社は主力事業のCMS以外にも、AIによるチャットボットアプリ「Q&Ai」やIBM Watsonを利用したAI文書検索「Cogmo Search」など、AIを活用したサービスの提供を行っています。WEBサイトの構築や運用にとどまらず、WEBサイトの運用に紐づく課題を解決するために、新しい技術を積極的に取り入れています。

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者


関連記事

明日のテンバガーを探せ!カバー【5253】VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する企業

カバー株式会社はVTuberで有名な「ホロライブ」を運営するエンターテイメント企業です。海外でも熱い人気を誇っています。メタバース事業も展開しています。 キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!JMC【5704】EV需要を視野に工場を拡充へ

株式会社JMCは、3Dプリンター出力や砂型鋳造により工業部品、試作品、医療機器などを製造する企業。世界的なEV需要の高まりを受け、設備強化に努めています。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!スペースマーケット【4487】独自プラットフォームでスペースの貸し借りを実現、スペースシェアのパイオニア

スペースマーケットは、プラットフォームを通じて遊休不動産等の空きスペースについて貸し借りのマッチングサービスを提供する会社です。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!エスユーエス【6554】XR分野のエンジニアを強化 京都発のSES企業

株式会社エスユーエスは、エンジニア派遣やコンサルティング事業を手掛けるIT企業。近年では、XR分野に注力しさらなる成長を目指しています。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!日本電解【5759】EV用車載電池用銅箔の国内シェア約6割獲得

日本電解はプリント配線板、半導体パッケージ、リチウムイオン電池用の電解銅箔を製造販売。EV需要増に伴うリチウムイオン電池の需要増の中、国内シェア6割、米国でのシェア4割を獲得。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事内容を確認するには会員登録が必要です。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300