明日のテンバガーを探せ!有機合成薬品工業【4531】医薬品や食品に使われるグリシン(アミノ酸)を生み出した伝統企業

明日のテンバガーを探せ!有機合成薬品工業【4531】医薬品や食品に使われるグリシン(アミノ酸)を生み出した伝統企業

株式会社有機合成薬品工業は、アミノ酸、化成品、医薬品などの製造販売を行っている会社です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


有機合成薬品工業ってどんな会社?

東証スタンダード市場上場の株式会社有機合成薬品工業(4531)(以下、有機合成薬品工業)は、たばこ香料の生産を目的として、1947年に創業しました。その後、1952年には、独自の合成技術でアミノ酸(有機化合物)の一種であるグリシンを生み出し、以来、多様な製品を国内外に提供しています。

グリシンは、食品関連では主に「日持ち剤」として使われています。代表的な使用例として、おにぎりや惣菜、菓子パンかまぼこなどへの使用が挙げられます。また、漬物やカップラーメンなど、身近な食品の調味料としても必要不可欠になっています。


さらに、医薬品関係では、医薬品原料としてのグリシン、イソニアジド、硫酸プロタミンなどの製造や、新薬、ジェネリック医薬品の原薬・中間体の製造受託を行っています。また、自社ブランドによる医薬品原薬も販売を手掛けています。

また、化成品関係では、タイヤコード接着剤原料、農薬中間体、シリコン化合物などの製造・販売を行っています、その他にも人々の健康や生態系に配慮した農薬に使われる農薬原料なども製造しています。

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者


関連記事

明日のテンバガーを探せ!オーバル【7727】流量計の最大手、新興市場の需要を取り込み成長加速

株式会社オーバル(7727)は、工場を稼働させるために必要な電気、水、燃料などのエネルギーを計測する流量計の製造・販売を行う会社です。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!アイロムグループ【2372】SMO事業とCRO事業を中核に成長を続ける注目企業

株式会社アイロムグループは、SMO事業とCRO事業を中核に、メディカルサポート事業、先端医療事業の四事業を展開する医療サービス企業です。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!大泉製作所【6618】EV(電気自動車)に必要不可欠な温度センサを販売製造

株式会社大泉製作所は、車載や空調、二次電池用向けサーミスタ温度センサの製造・販売事業を展開する企業です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!ウイン・パートナーズ【3183】心臓カテーテル国内トップシェアの医療機器専門商社

ウイン・パートナーズ株式会社は、低侵襲治療と呼ばれる検査や治療における身体的負担を軽減する治療に特化した医療機器を販売。心臓カテーテルで国内トップシェアを誇ります。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録です。


明日のテンバガーを探せ!オイシックス・ラ・大地【3182】多忙な現代生活のニーズに応えた食生活を提供する企業

オイシックス・ラ・大地は、安全配慮の青果物を軸にネット販売を展開する企業。代表的なサービスに「大地を守る会」や「らでぃっしゅぼーや」が挙げられます。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300