明日のテンバガーを探せ!グローバルインフォメーション【4171】海外市場調査レポートが柱

明日のテンバガーを探せ!グローバルインフォメーション【4171】海外市場調査レポートが柱

株式会社グローバルインフォメーションは、1995年に神奈川県川崎市で創業した情報サービス企業です。主軸事業は、台湾や韓国をはじめとした海外の市場調査レポートの販売です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


グローバルインフォメーションってどんな会社?

東証スタンダード市場上場の株式会社グローバルインフォメーション(4171)(以下、グローバルインフォメーション)は1995年、東京都渋谷区にてグローバルインフォメーションの前身企業である株式会社アイジージャパンとして設立されました。翌年、商号を現在のグローバルインフォメーションに変更。本社を神奈川県川崎市に移転しました。設立当初から一貫して市場調査レポートの販売が主力事業であり、欧米・アジアなど世界各国に支店を開設するなどして業績を伸ばしていきました。2020年12月に東証JASDAQ(スタンダード)に上場、そして今に至ります。

現在の主力事業は、台湾や韓国をはじめとした海外の市場調査レポートの販売です。

グローバルインフォメーションはアジア、米国、ヨーロッパなど、世界5か国に海外拠点を有しています。海外の売上高比率はまだ全体の3割程度であるものの、英語版のECプラットフォームを開設するなどして、北米・欧州など英語圏の顧客を取り込む施策を行っています。また、国内製造業等の大手企業を顧客に抱えているのも特徴のひとつです。

その他にも、2020年に株式会社ギブテック(以下、ギブテック)を設立し、IoT関連事業に参入しました。IoTに適した通信規格である「ZETA」に対応した初の国産機器「JAZE」の販売を開始するなど、事業の多角化を図っています。

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者


関連記事

今だからディフェンシブ!東洋炭素【5310】さまざまな産業を支えるカーボン製品のリーディングカンパニー

東証プライム市場上場の東洋炭素(5310)は、自動車や半導体、原子力分野、医療機器、宇宙航空分野など、さまざまな産業を支える炭素製品の開発や等方性黒鉛の製造を行う企業です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!表示灯【7368】駅周辺案内広告が主力のインフラ企業

表示灯株式会社は、駅周辺案内図、交通広告、屋外広告の広告代理店です。近年ではメディカル分野広告も手掛けています。こちらは、株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!スペースマーケット【4487】独自プラットフォームでスペースの貸し借りを実現、スペースシェアのパイオニア

スペースマーケットは、プラットフォームを通じて遊休不動産等の空きスペースについて貸し借りのマッチングサービスを提供する会社です。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!ライフドリンクカンパニー【2585】少品種大量生産と徹底した内製化で低価格を実現する飲料メーカー

株式会社ライフドリンパニーは、ミネラルウォーターや緑茶・ウーロン茶、炭酸水といった飲料の製造・販売を行う企業です。 キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!テラプローブ【6627】半導体需要の拡大に伴い需要増加が期待される半導体テストハウス

株式会社テラプローブは、半導体のテストを専門に行う企業です。各メーカーからのテスト依頼に対応するのはもちろん、検査を行うための装置や方法などを新たに開発することもあります。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300