GMOペパボってどんな会社?
東証プライム市場上場のGMOペパボ株式会社(3633)(以下、GMOペパボ)は、2003年1月に設立された個人向けホスティング事業会社有限会社Paperboy&co.に端を発するインターネットサービスプロバイダーです。現在の社名のGMOペパボは、もともとの社名であるPaperboy&co.に由来しています。
ホスティング(レンタルサーバー)事業を皮切りに、オンラインショッピングカートなどのECプラットフォーム事業を開始し、また、レンタルサーバー事業に付随するドメイン取得代行サービス「ムームードメイン」なども展開しています。
2004年3月に、グローバルメディアオンライン(現GMOインターネット株式会社)を割当先とした第三者割当増資を実施し、同社の連結子会社となっています。
その後、ネットショップ構築ASPサービス「カラーミーショップ」、クリエイター向けレンタルサーバー「ヘテムル」、ホームページ構築ASPサービス「ゲーペ」、ハンドメイド作品オンラインマーケットサービス「minne」、オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」などのサービスを続々と展開しています。
近年は情報セキュリティ関連事業、フリーランス向け金融支援サービスなどの新事業も展開しています。
お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは
4179文字画像7枚