エスユーエスってどんな会社?
東証グロース市場上場の株式会社エスユーエス(6554)(以下、エスユーエス)は、1999年9月京都府京都市にて、労働者派遣事業を目的に有限会社ジャパンスタッフリーシング(現エスユーエス)として設立されました。2001年4月、エンジニアのテクニカルスキルの育成やマネジメントを行う「SUS(Skill Up System)」の開発・運用を開始。その後も、従業員のスキルを可視化し、人材育成の開発を補助するツール「HR Profile」の開発を行うなどして、他のSES企業(企業にエンジニアを派遣するシステムエンジニアリングサービスを提供する企業)との差別化を図っていきました。
エスユーエスが掲げる事業モデルは「社会人学校」です。企業に専門的な技術者を派遣する「システムエンジニアリングサービス」を提供するSES企業は、システムエンジニアの登竜門のような役割を担っています。顧客に質の高いサービスを提供することに加え、エンジニアのフォローアップやキャリアパスの実現をサポートするなどして、エンジニアの夢を実現することで、豊かな社会を創出することを目標として掲げています。
同社は近年、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)の分野にも力を入れています。企業や教育機関に対してVRコンテンツの開発・販売を手掛ける他、ARやVRに強いエンジニアの育成を行う学校を開校するなど、イノベーティブな事業にも取り組んでいます。
お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは
2892文字画像7枚