明日のテンバガーを探せ! エフオン【9514】新発電所稼働開始 木質バイオマスなど再生可能エネルギーに強み

明日のテンバガーを探せ! エフオン【9514】新発電所稼働開始 木質バイオマスなど再生可能エネルギーに強み

株式会社エフオン(9514)は企業の省エネルギー支援事業のほか、自社で木質バイオマスや太陽光エネルギー発電所の運営を手掛けるなど、再生可能エネルギー分野に力を入れています。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


エフオンってどんな会社?

東証プライム市場上場の株式会社エフオン(9514)(以下エフオン)は、東京中央区に本社を置く省エネ支援サービスや再生可能エネルギー事業を手掛ける企業です。

エフオンは1997年5月東京都千代田区にて、日本初のESCO事業専業の会社として設立されました。

「ESCO事業」とは、Energy Service Companyの略称で、企業に対して水道・光熱費の経費削減等、省エネルギーの支援を手掛ける事業のことを指します。

2004年にグリーンエネルギー事業を手掛ける子会社を設立した後、電力小売事業にも参入。2005年3月に東証マザーズ、2016年2月に東証1部に上場を果たし、現在にいたります。

エフオンは、企業の省エネ支援事業を手掛ける他、自社で木質バイオマスや太陽光エネルギーの発電所を運営しています。

「木質バイオマス」とは再生可能エネルギーの一種で、樹木の伐採時に生じた残材や製材工場で発生する樹皮、住宅解体時の木材など、使わなくなった木材を燃焼させることでエネルギーを発生させる発電技術です。

二酸化炭素の排出や廃棄物発生の抑制に有効とされており、SDGsや脱炭素を背景に再注目されている分野です。

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者


関連記事

明日のテンバガーを探せ!オイシックス・ラ・大地【3182】多忙な現代生活のニーズに応えた食生活を提供する企業

オイシックス・ラ・大地は、安全配慮の青果物を軸にネット販売を展開する企業。代表的なサービスに「大地を守る会」や「らでぃっしゅぼーや」が挙げられます。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


伝説のテンバガー企業!小松製作所【6301】グローバルに展開する建設機械のリーディングメーカー

株式会社小松製作所は、ショベルカー、ブルドーザーなど建設機械、レーザー加工機、機械プレスなど産業機械のメーカー。建設機械メーカーとして世界二位の会社です。 キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


今だからディフェンシブ! 一正蒲鉾【2904】食品バイオ企業への進化を図るカニカマのトップメーカー

一正蒲鉾は水産練製品・惣菜の製造販売やまいたけの生産販売を手掛けるほか、マルハニチロなどと共同で、培養魚肉の研究開発も行っています。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。会員未登録の方は以下からお願いします。


明日のテンバガーを探せ!デジタルハーツホールディングス【3676】ゲームのデバッグを軸にソフトウェアテスト等の拡大も目指す

デジタルハーツホールディングスは、据え置き機のゲームやスマホ用ゲームのデバッグが主力。ソフトウェアのテストや受託開発、保守・運用、セキュリティの事業にも注力。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!テノ.ホールディングス【7037】保育事業や介護事業など様々な事業で女性の社会進出を支える企業

テノ.ホールディングスは福岡県に本社を置く、公的保育所、企業内保育所を運営する企業。保育人材の派遣や介護施設の運営、結婚相談事業なども展開しています。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300