明日のテンバガーを探せ!シップヘルスケアホールディングス【3360】病院開設のトータルプロデュース。介護・医療のナレッジが豊富

明日のテンバガーを探せ!シップヘルスケアホールディングス【3360】病院開設のトータルプロデュース。介護・医療のナレッジが豊富

シップヘルスケアホールディングス株式会社は、医療機器・設備の一括販売・コンサルティングなどのほか、アジア新興国で病院新設・運営のコンサルティングも行う。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事内容を確認するには会員登録が必要です。


シップヘルスケアホールディングスってどんな会社?

東証プライム市場上場のシップヘルスケアホールディングス株式会社(3360)(以下、シップヘルスケアホールディングス)は、医療機器や医療設備の一括販売・コンサルティングのほか、調剤薬局や介護付き有料老人ホームの運営を行っています。

シップヘルスケアホールディングスの前身は1992年創業のグリーンホスピタルサプライです。医療や保健、福祉、介護、サービスの分野に特化した企業として、当初は医療機器や医療設備のトータルパックプロデュース事業を中心としてスタートしました。その後、調剤薬局事業やライフケア事業も展開し、2005年に東証2部に上場しました。

2009年にはシップヘルスケアホールディングス株式会社として持株会社体制となりました。これまでは国内を中心として事業を展開していましたが、2014年にバングラデシュの現地病院と提携し、海外進出を果たしました。

同社グループの事業は、トータルパックプロデュース事業、ライフケア事業、メディカルサプライ事業、調剤薬局事業、ヘルスケアサービス事業に分かれています。

トータルパックプロデュース事業では、医療機関の新設・移転、増改築の際に必要となる、企画運営や医療機器や設備の一括販売、リース、建設工事などのサービスを提供しています。同社グループは、医療機関関係者に対して、コンサルティングや商社、メーカー、ITシステム(電子カルテなど)といった役割を一括で担っています。同社グループがプロデュースに携わった事例としては、北里大学病院や佐久医療センター、伊勢赤十字病院、小倉記念病院があります。


ライフケア事業では、近い将来に超高齢化社会が進むとされているなかで、老人ホームやグループの開設・運営を通して食事サービスなどの高品質かつ付加価値のあるサービスを提供しています。長年同社グループが展開していたトータルパックプロデュース事業で培ったノウハウが活かされています。

メディカルサプライ事業では、医療施設に対して診察材料や医療用消耗品を提供しています。在庫をデータで管理して使用した分だけ補充する「院外SPDシステム」と、同社グループのスタッフが調達業務を院内で代行する「院内SPDシステム」といった独自のシステムがあります。また、同社グループ内の会社同士のシナジーが強化されているため、メディカルサプライ提供時の基盤が強固かつ安定しています。

調剤薬局事業では、病院の周辺や医療モールでの調剤薬局の運営を展開しています。顧客からの信頼を目指し、薬剤師やスタッフの採用や研修に力を入れています。また、自身で薬局に来れない顧客に対する在宅訪問も行っています。

ヘルスケアサービス事業では、国内外での医療・介護の連携や運営の支援、医療・福祉サービスを展開しています。例えば、医療法人の事業継承支援や、病院再生ビジネス、他にはヘルスケア専門上場リートなど、これまで同社グループが培った医療関係のノウハウを、異なる業種とコラボレーションすることで新たなビジネスを生み出しています。また、日本の高度な医療技術やサービスを世界に展開すべく、アジアの新興国を中心に病院新設や運営を行っています。

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者


関連記事

明日のテンバガーを探せ!オイシックス・ラ・大地【3182】多忙な現代生活のニーズに応えた食生活を提供する企業

オイシックス・ラ・大地は、安全配慮の青果物を軸にネット販売を展開する企業。代表的なサービスに「大地を守る会」や「らでぃっしゅぼーや」が挙げられます。キャリコネ企業研究「リサコ」は、株式会社グローバルウェイが運営する理解が深まる企業研究メディアです。株式投資家向け記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!JMC【5704】EV需要を視野に工場を拡充へ

株式会社JMCは、3Dプリンター出力や砂型鋳造により工業部品、試作品、医療機器などを製造する企業。世界的なEV需要の高まりを受け、設備強化に努めています。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


今だからディフェンシブ!東洋炭素【5310】さまざまな産業を支えるカーボン製品のリーディングカンパニー

東証プライム市場上場の東洋炭素(5310)は、自動車や半導体、原子力分野、医療機器、宇宙航空分野など、さまざまな産業を支える炭素製品の開発や等方性黒鉛の製造を行う企業です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!オーイズミ【6428】幅広い事業を展開するパチスロ関連機器・パチスロ機メーカー

株式会社オーイズミは、高速メダル計数機などパチスロ機や関連装置等の製造・販売を手掛けるほか、不動産の賃貸と管理、食品の製造・加工、酒造等、幅広い事業を手掛けています。株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


明日のテンバガーを探せ!平田機工【6258】今注目のEVと半導体を収益の柱に長期成長を期待

平田機工株式会社【6258】は、1920年に熊本県で創業した歴史ある企業です。主軸事業は、自動車・半導体・家電などを製造する際に必要な生産設備の製造・販売です。 株式会社グローバルウェイが運営する「キャリコネ企業研究Resaco」による株式投資家向け企業研究です。記事の内容を確認するには会員登録が必要です。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300