【平均年収759.8万円】DIC社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【平均年収759.8万円】DIC社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】DIC社員の平均年収は高いのか?実際はいくらもらっている人が多い?給与制度は年俸・月給どっち?ボーナスは年何回で合計いくらもらえるのか?年収額だけでは見えてこないデメリットはあるのか?など、年収に関する話題をデータや口コミから明らかにします。就職・転職の判断にご活用ください。


DICの平均年収は759.8万円

それでは、はじめにDICの平均年収について見ていきます。DICの平均年収は、DICの有価証券報告書によると、759.8万円です。キャリコネに寄せられた給与明細から算出したDIC年代別年収レンジは、20歳代で450〜500万円、30歳代で620〜670万円、40歳代で780〜830万円となっています。正規雇用者の平均年収は495.7万円(国税庁・令和2年分民間給与実態統計調査結果)で、比較して約1.54倍の額です。

DICの平均年収推移

DIC・5年間の平均年収・平均年齢・従業員数(単体)の推移
決算月平均年収平均年齢平均勤続年数従業員数
2021年12月期759.8万円43.9歳19.1年3681人
2020年12月期742.2万円43.6歳19年3662人
2019年12月期768.1万円43.4歳18.9年3593人
2018年12月期784.4万円43.1歳18.8年3538人
2017年12月期778.2万円42.7歳18.7年3503人

出典:DIC・有価証券報告書

過去5年間の平均年収の推移をグラフと表組みで示しています。
DICの平均年収は前年を上回り759.8万円でした。
過去5年間では2番めに低い額になりました。

DICの年代別平均年収と中央値

DICの年収中央値は30代で644.4万円

続いて年収実態により近い年収中央値を見てみます。20代から50代までの平均年収・平均月収・平均ボーナス・年収中央値を表にまとめました。

DICの年収実態
年代平均年収平均月収平均ボーナス年収中央値
20代466.3万円28.7万円98.4万円419.67万円
30代644.4万円39.2万円136.1万円579.96万円
40代800.8万円48.4万円169.2万円720.72万円
50代946.8万円57万円200.2万円852.12万円

※キャリコネの口コミ、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、編集部で独自に算出

DICの年収が高い理由

高水準の賞与と充実した福利厚生

DICの年収が高い理由としては、基本給の高さももちろんですが、やはり年4回支給される賞与の存在が大きいでしょう。中途採用の募集要項を見てみると、過去の賞与支給実績は「5~5.5ヶ月分」と一般的に考えると高い水準です。さらに、管理職の場合は所属する部署によるとはいうものの、業績に連動して、好業績の場合はさらに上乗せされることを考えると、年収における賞与の比率は間違いなく高いと言えるでしょう。

また、福利厚生も充実しており、特に寮は13600~16000円という破格の家賃で入居できることも、間接的ではありますが可処分所得を押し上げる効果があり、見た目の数字以上に高い年収を得られる企業であると言えます。

DICの給与体系・内訳

賞与は年4回支給

DICの給与体系は、基本給と諸手当からなる月給と、年4回(4月、5月、10月、11月)の賞与で構成されています。諸手当としては、住宅手当、家族手当、通勤手当など、一般的なものが整備されています。これ以外にも福利厚生として、独身寮や社宅、従業員持株会などがあります。

賞与は前述の通り年4回支給され、管理職は所属部署の業績に左右される「業績連動型」であり、一般社員は春闘の結果によって「基本給●ヶ月分」と決まります。したがって管理職の場合、所属部署により金額の変動が多く、「運」の要素も強く反映すると言えます。

DIC社員の給与明細(キャリコネ)

20代から30代で年収が2倍以上に!

20代技術(非管理職)の 給与明細

20代技術(非管理職)の 給与明細

賞与は20代でも130万円超!

30代管理部門(非管理職)の 給与明細

30代管理部門(非管理職)の 給与明細

DICの職種別年収

職種による年収差は存在しない

DICの職種は、多く「技術系」「生産系」「事務系」の大きく3つに分類されます。「技術系」は研究や分析・解析など、「生産系」は生産技術、生産システム開発、製造など、「事務系」は営業や購買物流、管理部門などの職場で活躍します。

DICの賃金制度は、上記3つの職種すべてに共通した制度になっているため、職種による年収差、というものは存在しません。一般社員は4段階、さらにその上に管理職というグレード分けがなされており、それによって年収レンジが設定されています。初任給、年代・職位別の年収目安としては以下の通りです。
●初任給
博士了:287,510円 (2021年入社者見込み)
修士了:244,370円 ( 同上 )
学部卒:224,110円 ( 同上 )
●年代・職位別の年収目安
若手クラス:約400~500万円
中堅クラス:約600万円
主任クラス:約700万円
課長クラス:約900~1000万円
部長クラス:約1200万円

DIC社員の給与明細(キャリコネ)

学歴・職種問わず同一テーブルで年収が決定

20代営業(非管理職)の 給与明細

20代技術(非管理職)の 給与明細

30代で1000万円に迫るケースも!

30代管理部門(非管理職)の 給与明細

30代その他(非管理職)の 給与明細

DICで年収を上げる方法

昇格には試験突破が必要

上記の通り、DICの年収レンジは、グレードごとに設定されているため、年収を上げるためには昇格することが必要です。一般社員は、「J」「M」「S」「上」の4段階、さらにその上に管理職、というグレード分けです。口コミによると、「高卒はJ、大卒はM、修士・ドクターはケースバイケース」で新卒入社時のランク付けがなされるとのこと。また、昇格するためには昇格試験を突破することが必要であるのが、同社の大きな特徴です。試験の内容は、論文と面接ですが、その難易度はグレードが上がるごとにどんどん上昇し、「M→Sで40%、S→上で10%くらい」「管理職になるには、上級者のうち上司の推薦があって初めて受験資格を得られる」と、狭き門であることは間違いないようです。

DIC社員の口コミ(キャリコネ)

昇格試験は論文、面接、人事評価の3要素

「昇格試験は論文、面接、人事評価の総合点数で合格が決まる 面接は公平性を感じるが、論文は減点方式……

年功序列要素は薄く、試験突破が昇格の必須条件

「年功序列で管理職に上がれるということはない 一般社員の昇格試験で躓き、そのまま定年を迎えられている方も……

DICと競合他社の平均年収を比較

DICの競合や同業界である日本ペイントホールディングス、東洋インキSCホールディングス、関西ペイントの4社で平均年収を比較します。
各社の最新有価証券報告書に記載されている額は、DICが759.8万円、日本ペイントホールディングスが898万円、東洋インキSCホールディングスが744万円、関西ペイントが783.8万円です。
この4社の中で最高額は日本ペイントホールディングスの898万円で、最低額が東洋インキSCホールディングスの744万円。その差はおよそ154万円で、かなりの差があります。
この比較企業の中ではDICは3番目に位置します。

社名平均年収平均年齢平均勤続年数従業員数(単体)売上高
日本ペイントホールディングス898万円43.6歳11.6年404人223.41億円
関西ペイント783.8万円43.6歳20.1年1531人1240.45億円
DIC759.8万円43.9歳19.1年3681人23155.5億円
東洋インキSCホールディングス744万円43.5歳18.1年402人164.5億円

出典・参考
厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」「2019年国民生活基礎調査」
経済産業省「2021年企業活動基本調査速報-2020年度実績-」
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」
マイナビ「2022年版 業種別 モデル年収平均ランキング」

転職系アフィリエイトサイト・転職エージェントサイトらによる剽窃・模倣を禁止します。 もし剽窃・模倣を発見された方は「お問い合わせ」よりお知らせください。

この記事の執筆者

東京大学卒業後、大手自動車メーカー入社。人事部門に配属。女性の働き方プロジェクトリーダーを担当。


関連記事

【平均年収615.8万円】ファンケル社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【給与明細のひみつシリーズ】ファンケル社員の平均年収は高いのか?実際はいくらもらっている人が多い?給与制度は年俸・月給どっち?ボーナスは年何回で合計いくらもらえるのか?年収額だけでは見えてこないデメリットはあるのか?など、年収に関する話題をデータや口コミから明らかにします。就職・転職の判断にご活用ください。


【平均年収716.5万円】ナブテスコ社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】ナブテスコの年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収711.8万円】日本精工社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】日本精工の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収909.5万円】栗田工業の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】栗田工業の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収806.7万円】住友重機械工業の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】住友重機械工業の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300