【19年3月期】粗利率が80%を超えるキーエンス 高付加価値ビジネスの原動力は?

【19年3月期】粗利率が80%を超えるキーエンス 高付加価値ビジネスの原動力は?

2019年3月期決算を発表したキーエンス。粗利率82.3%、営業利益率54.1%と驚異の業績が続いています。平均年間給与2000万円を超える高給は、なぜ実現できるのか? 財務諸表と有価証券報告書の分析から、その謎に迫ります。


キーエンスは2019年4月24日、2019年3月期決算を発表しました。以下は決算短信の内容に基づく分析となります。

なおキーエンスは、税制改正による法人減税のメリットを活かすために、2015年度と2016年度は3か月と6か月の変則決算を採用しており、今回の分析はそれらを合算したデータを基にしています。

損益計算書(PL):驚異的な付加価値の高さ

売上高は前期比11.4%の5871億円、営業利益は同8.5%の3179億円でした。営業利益率は54.1%で、前期比で1.5ポイント下がりましたが、驚異の高さを維持しています。

売上原価率は10%台(17.7%)、粗利率は8割(82.3%)、販管費は20%台(28.2%)を維持。付加価値の高いビジネスが実現できているようです。

貸借対照表(BS):安定性はトップクラス

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者


関連記事

【平均年収2182.7万円】キーエンスの給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【平均年収2182.7万円】キーエンスの給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】キーエンスの年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収1309.2万円】ジャストシステムの給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】ジャストシステムの年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


オムロン vs. キーエンス 働きがいがある・働きやすいのはどっち?【口コミ分析】

オムロンとキーエンスの社員はの社員は自社の働きやすさについてどう感じているのでしょうか。ライバル関係にある企業との比較でどの項目で違いは? 口コミ投稿者の主観による点数付けと、投稿された口コミから読み取れる本質的な満足度の分析を通じて企業を評価します。


【面接対策】キーエンスの中途採用面接では何を聞かれるのか

計測制御機器メーカー大手のキーエンスへの転職。中途採用面接は新卒の場合と違い、これまでの仕事への取り組み方や成果などを具体的に問われるほか、キャリアシートでは見えてこない「人間性」も見られます。即戦力として、そして一緒に仕事をする仲間としても多角的に評価されるので、事前にしっかり対策しておきましょう。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300