2022年08月18日
【年収研究シリーズ】ミネベアミツミ社員の平均年収は高いのか?実際はいくらもらっている人が多い?給与制度は年俸・月給どっち?ボーナスは年何回で合計いくらもらえるのか?年収額だけでは見えてこないデメリットはあるのか?など、年収に関する話題をデータや口コミから明らかにします。就職・転職の判断にご活用ください。
ミネベアミツミの平均年収は713.8万円です(ミネベアミツミ有価証券報告書)。キャリコネに投稿された給与明細を参考にミネベアミツミの年代別年収レンジを算出したところ、20歳代で380〜430万円、30歳代で530〜580万円、40歳代で660〜710万円という結果になりました。男女あわせた民間の正規雇用者の平均年収は495.7万円(国税庁・令和2年分民間給与実態統計調査結果)ですから、それと比較しておよそ1.44倍の額です。
決算月 | 平均年収 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 従業員数 |
---|---|---|---|---|
2022年3月期 | 713.8万円 | 45歳 | 16.5年 | 4523人 |
2021年3月期 | 689.1万円 | 44.7歳 | 16.3年 | 4412人 |
2020年3月期 | 705.5万円 | 44.4歳 | 16.3年 | 4278人 |
2019年3月期 | 726万円 | 44.2歳 | 17.3年 | 4014人 |
2018年3月期 | 702万円 | 43.9歳 | 17.5年 | 3867人 |
出典:ミネベアミツミ・有価証券報告書
過去5年間の平均年収の推移をグラフと表組みで示しています。
ミネベアミツミの平均年収は前年を上回り713.8万円でした。
過去5年間では2番目に高い額になりました。
続いて年収実態により近い年収中央値を見てみます。20代から50代までの平均年収・平均月収・平均ボーナス・年収中央値を表にまとめました。
年代 | 平均年収 | 平均月収 | 平均ボーナス | 年収中央値 |
---|---|---|---|---|
20代 | 396.9万円 | 25.9万円 | 72.5万円 | 357.21万円 |
30代 | 548.4万円 | 35.3万円 | 100.3万円 | 493.56万円 |
40代 | 681.4万円 | 43.6万円 | 124.6万円 | 613.26万円 |
50代 | 805.6万円 | 51.3万円 | 147.4万円 | 725.04万円 |
※キャリコネの口コミ、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、編集部で独自に算出
ミネベアミツミの年収の高さを実現しているのは、何といっても賞与の支給額の多さです。
支給金額については、業績連動方式をとっていますが、直近でいうと2019年度の支給実績は7.2ヶ月分と、国内トップクラスの支給月数であることが分かります。
しかし、部門ごとの業績も賞与に反映されるため、所属部門によっては、「年間で2ヶ月分くらい賞与に差が出ることも」あるようです。
ミネベアミツミの給与体系は、基本給と諸手当からなる月給と、年2回の賞与(6月・12月)で構成されています。
諸手当は通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当などが主なものですが、それ以外に都市・地域手当が支給されることが特徴的です(都市部は14000円、それ以外は5000円)。住居手当は家族構成によって異なりますが、5000~35000円と高い水準で充実しています。社員からも、「家賃補助が手厚い」「5000円で都内に住め、水道光熱費は会社負担」と評判は上々です。
ミネベアミツミ社員の給与明細(キャリコネ)
20代から30代で基本給10万円アップ
20代技術(非管理職)の 給与明細
20代技術(非管理職)の 給与明細
入社8年で賞与は約80万円増
30代(非管理職)の 給与明細
30代(非管理職)の 給与明細
ミネベアミツミの職種は、「技術系」「営業系」「管理系」の大きく3つに分類されています。「技術系」は設計開発や生産技術、品質管理など、「営業系」は営業・技術営業、「管理系」は経理財務や人事総務・社内SEなどとして活躍します。
ミネベアミツミの賃金制度は、職種による違いはなく、同一の制度が適用されています。初任給についても、職種による違いはなく、以下の通り、学歴別に設定されています。
<初任給(2018年卒新入社員実績)>
●博士了:248,500円
●修士了:224,000円
●大卒・高専専攻科卒:207,000円
●高専本科卒:188,500円
(いずれも都市・地域手当5,000円を含む。都市部は同手当14,000円を支給)
年代・社内階層別の想定年収としては、20~30代の一般社員で400万円前後、主任補クラスで500万円前後、係長が550~600万円、課長になると750~900万円といったあたりです。
ミネベアミツミ社員の給与明細(キャリコネ)
異職種でも同年齢なら基本給も同等
20代営業(非管理職)の 給与明細
20代技術(非管理職)の 給与明細
30代から年収に差が生じ始める
30代技術(非管理職)の 給与明細
30代営業(非管理職)の 給与明細
前項の通り、ミネベアミツミの賃金制度は社内階層によって処遇が決まっているため、年収を上げるためには、昇格することが必要です。
評価方法として、上司との評価面談を定期的に実施しているようですが、「基本的には年功序列」という口コミが多く見られ、「一律30歳前後で主任補まで昇格できる」ようです。その後は評価次第での昇格とはなりますが、「評価基準が不透明」「役員・部長クラスとの人的パイプがあるかどうかが大事」など、成果が昇格に直接的に結びつくとは言いづらい環境であるようです。とはいえ、大型プロジェクトを担当することや、「バックオフィス系を含めて海外経験があること」が評価されやすい傾向にはあり、年収を上げるためにはこうした経験は必須であると言えます。
ミネベアミツミ社員の口コミ(キャリコネ)
昇格には海外経験が必須
「製造現場からのたたき上げが出世する傾向 長く海外の製造を経験した人が出世している……」
年功序列の風土が根強く残る
「年功序列型で在籍年数が絶対条件 海外での勤務を念頭にしないと出世は難しい……」
ミネベアミツミの競合や同業界である日本電産、アルプスアルパイン、日東電工の4社で平均年収を比較します。
各社の最新有価証券報告書に記載されている額は、ミネベアミツミが713.8万円、日本電産が645.1万円、アルプスアルパインが726.5万円、日東電工が805万円です。
この4社の中で最高額は日東電工の805万円で、最低額が日本電産の645.1万円。その差はおよそ160万円で、かなりの差があります。
この比較企業の中ではミネベアミツミは3番目に位置します。
社名 | 平均年収 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 従業員数(単体) | 売上高 |
---|---|---|---|---|---|
日東電工 | 805万円 | 40.5歳 | 13年 | 6091人 | 5174.58億円 |
アルプスアルパイン | 726.5万円 | 43.8歳 | 17.7年 | 4075人 | 4971.57億円 |
ミネベアミツミ | 713.8万円 | 45歳 | 16.5年 | 4523人 | 7420.28億円 |
日本電産 | 645.1万円 | 39.2歳 | 10.8年 | 2511人 | 1981.27億円 |
ミネベアミツミの競合企業の年収についてはこちらの記事をご覧ください
出典・参考
厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」「2019年国民生活基礎調査」
経済産業省「2021年企業活動基本調査速報-2020年度実績-」
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」
マイナビ「2022年版 業種別 モデル年収平均ランキング」
この記事の執筆者