【面接対策】東ソーの中途採用面接では何を聞かれるのか

【面接対策】東ソーの中途採用面接では何を聞かれるのか

大手化学メーカーとして世界中のさまざまな産業を支える東ソーへの転職。中途採用面接は新卒の場合と違い、これまでの仕事への取り組み方や成果を具体的に問われるほか、キャリアシートだけでは見えてこない「人間性」も評価されます。即戦力として、ともに働く仲間として多角的に評価されるので、事前にしっかり対策をすすめましょう。


東ソーの採用面接前に知っておきたいこと

社風への理解

「化学の革新を通して、幸せを実現し、社会に貢献する」を企業理念に掲げ、クロル・アルカリ事業、石油化学事業、機能商品事業などを展開する東ソー。「合成ゴムのCSM世界シェアNo.1」や「苛性ソーダ国内シェアNo.1」など、複数のNo.1分野を持つ大手総合化学メーカーです。

社風についての口コミには、「おっとりとした雰囲気」「保守的な化学業界の中でもさらに保守的」「良く言えば和をもって尊しの文化、悪く言えば事なかれ主義」というように、古き良き日本企業を思わせるものが並んでいます。社内の雰囲気は家族的で風通しは良いようです。報酬や出世については、「年功序列」を基本としているとのこと。また、「昭和の営業スタイルが踏襲されている」「飲み会が多い」などの声も聞かれ、生産性やビジネスライクな関係性を追求する人にとっては抵抗を感じる面もあるかもしれません。

一方、やりがいについての口コミには、「素材メーカーなのでいろいろな業界の人と付き合うことができる」「世界最先端の製品を扱うことができる世界有数の営業マンになれる」というものが見られました。

こうした社風にマッチするかどうかは、採用側が見極めたい重要なポイントです。古き良き日本企業らしい文化を尊重し、そのなかでNo.1分野を追求していく姿勢をアピールできるよう、自分の価値観やキャリアビジョンを整理しておきましょう。

選考は何次まで?

2020年6月現在、求人サイトや転職エージェントを通じて、技術職を中心に複数の中途社員を募集しています。選考プロセスに関する公式情報はありませんが、新卒採用に準ずると、書類選考後に適性検査と2〜3回程度の面接がおこなわれます。なお、一部Web面接も可能です。選考期間はおおむね1カ月程度ですが、それ以上を要する場合もありますので、余裕を持ってスケジュールを組むと安心でしょう。

応募資格として専門的な知識や経験を必須とする求人が多くなっていますので、キャリコネなどで必ず情報を確認してください。また、仕事内容や職場の雰囲気などをつかむために、同社の新卒採用ページに掲載されている社員インタビューに目を通しておくことをおすすめします。

面接内容の傾向は?

奇をてらった質問は少なく、一般的な質問が中心のようです。志望動機や入社後の展望について、自分の言葉で具体的に語れるように準備をすすめてください。

テクニカルマーケティングに応募した面接経験者は、「最近出た製品で、すごいと感じたものは?」というようにテクニカルマーケティングの視点にかかわる質問をされたとのこと。このような自分の応募職種にかかわる質問に対しては、いかに説得力のある回答をできるかが合否を決める上での重要なポイントです。新卒採用とは違い、これまでの知見や経験を反映させながら論理的に回答することが望まれます。

また、研究開発職の場合には技術的な質問が多く、「どういうスキルを持っているのか?」「それをどのように活かせるのか?」「なぜ、そう思うのか?」というように、かなり掘り下げて問われるようです。自分の専門分野についての知識やスキルをいま一度整理し、理路整然と話せるように準備しておく必要があるでしょう。

東ソーの面接攻略法(面接対策)

東ソーの中期経営計画を理解した上で自己分析をする

面接を受ける前に、東ソーの中期経営計画を理解しておきましょう。

同社では、2019~2021年度を対象とした中期経営計画のなかで、下図のような基本方針を定めました。

東ソー 中期経営計画資料より

この背景にあるのは、同期間中に想定される不透明な経営環境です。そのため、役割や特性の異なるコモディティ事業とスペシャリティ事業をバランス良く強化しながら、外部環境の急変に耐えうる事業ポートフォリオの構築を目指します。

具体的には、スペシャリティ事業においては、成長分野の差別化・能力増強による事業規模の拡大、コモディティ事業においては、ビニル・イソシアネート・チェーンの基盤強化と能力増強、石油化学事業の高付加価値化を図る方針です。コモディティは市況に左右されやすい特性があるため、その市況軟化をスペシャリティでカバーすることで、2021年度には営業利益1100億円を目指すとしています。

東ソー 中期経営計画資料より

面接にあたり、まずは同社や業界全体が置かれた経営環境を把握する必要があります。その上で、中期経営計画に目を通し、中長期的な視点で会社の成長にどう貢献できるのかを、自らの経験やスキルと照らし合わせて考えてみましょう。それを面接の場で具体的にアピールできれば、「即戦力になりうる人材」という印象を残すことができるはずです。

「なぜ東ソーに転職したいのか」の明確化には他社研究が必要

選考で聞かれる代表的な質問のひとつに「なぜ東ソーなのか」というものがあります。面接官はこの質問により、「入社への熱意」「社風にフィットした人材か」「中期経営計画の実行に貢献できる人材か」といった点を判断します。

この質問に答えるためには、同社の事業内容や中期経営計画などを理解するとともに、競合他社についても情報収集をおこなう必要があります。事業についてはもちろん、組織文化や風土、目指す姿にそれぞれ違いがあることがわかるでしょう。少なくとも以下のような企業について情報収集をおこなって、理解を深めてください。そして、「なぜ東ソーを選ぶのか」について自信を持って語れるよう準備を進めましょう。


  • 株式会社トクヤマ
  • 宇部興産株式会社
  • 三井化学株式会社
  • 住友化学株式会社

東ソーの採用面接で実際に聞かれた質問内容

企業研究を通じて、東ソーが目指す方向性や求める人材像が明確になってきたのではないでしょうか。

大手化学メーカーとしてさまざま産業を支える東ソー。その社風は古き良き日本企業を思わせる面がある一方、業界を取り巻く環境変化は激しさを増しています。その変化に対し、冷静な状況分析をしながら、熱い心と周囲への感謝の気持ちを持って持続的に行動できる人材が求められていると言えるでしょう。面接では、そのような資質を持った人材であることを伝えるために具体的なエピソードを交えると効果的です。

ここからは、面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問をされたらどのように答えるか、しっかりと考えながら面接対策しておきましょう。

[20代後半・男性/テクニカルマーケティング] 【結果:面接中止】

質問

最近出た製品で、すごいと感じたものは?

回答

羽なしの扇風機です。風を送るには羽をつけなくてはいけない…(口コミの続きとアドバイスを見る

[20代後半・男性/研究開発] 【結果:一次面接で不採用】

質問

技術面での質問

回答

とにかく技術面での質問が多かった。どういうスキルを…(口コミの続きとアドバイスを見る

[20代前半・男性/研究開発] 【結果:最終面接で不採用】

質問

難しい質問は特になかった

回答

ありきたりな質問が多く特に困るようなものは…(口コミの続きとアドバイスを見る

東ソーの採用面接に向けて

東ソーの採用面接を受けるにあたって、ぜひ押さえておきたい重要なことをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、以下の3つです。

  • 古き良き日本企業らしい文化を尊重し、そのなかで業界No.1分野を追求していく姿勢をアピールする。

  • 中期経営計画を理解し、これに沿った自己分析をおこなうことで有益な自己PRにつなげる。

  • 競合他社についての理解を深め、「なぜ東ソーなのか」に対する答えを明確にしておく。


面接当日は落ち着いて自分の言葉でアピールできるよう、入念に準備をおこなって臨みましょう。

事業部長クラスや本社部門など非公開のセグゼクティブ・ハイレイヤー求人、外資系や年収800万円以上のエンジニア・営業のハイクラス求人への転職を確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします(登録フォームに飛びます)。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。

グローバルウェイ エージェントについてお知りになりたい方はこちらのサイトをご覧ください。こちらからでも登録できます。

「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。

この記事の執筆者