【面接対策】東北電力の中途採用面接では何を聞かれるのか

【面接対策】東北電力の中途採用面接では何を聞かれるのか

国内大手電力会社の一つ、東北6県および新潟県に電力を供給する東北電力への転職。中途採用面接では、これまでの仕事内容や成果、今後のキャリアビジョンを具体的に問われるほか、「人となり」も評価されます。事前対策をしっかりして自分を出し切り、転職を成功させましょう。


東北電力の採用面接前に知っておきたいこと

社風への理解

東北6県および新潟県に電力を供給、大口ガス卸売りも手掛ける東北電力。「より、そう、ちから。」を東北電力グループスローガンに掲げ、電力供給を柱とした、人と地域に「寄り添う」様々なサービスを提供するとともに、地域振興に関する活動も展開しています。

同社の社風として多くの声が寄せられているのが、「石橋をたたいてたたいて渡らないこともある」「役所よりもがちがちの管理体制」というもの。電力というインフラを支えている企業ならではと言えますが、保守的であることは間違いないようです。また、「法令遵守への意識は高い」ことも特徴で、仕事の進め方においても、「議事録や行政確認結果は必ずエビデンスとして残す」「資料作成の作業量が多い」そうです。

とはいえ、社会基盤を支える仕事に対する社員のやりがい、使命感は強く、「社会に無くてはならない会社。地域の人々全てがお客さま」「地域NO.1企業で仕事をしているという自負感がある」という声が多数寄せられます。こうした使命感、やりがいを社員全員が感じているため、「チームワークがとてもよい。有事には抜群の組織力」「社員一人ひとりがコミュニケーションを重んじている」と、一体感とチームワークが発揮される風土が根付いているようです。

社会インフラを支えることに大きなやりがいと使命感を感じるとともに、一人ひとりがチームワークとコミュニケーションを大切にする。こうした社風にフィットする人材かどうかを、採用面接では見極められます。

選考は何次まで?

東北電力の職種は、大きく「事務系」(企画、資材、販売、管理部門など)と、「技術系」(火力、原子力、水力、情報通信など)の2つに分類されます。キャリア採用の場合、配属部署や担当業務などによって、さらに細分化されたポジションが用意されています。

選考プロセスとしては、書類選考後、WEB適性検査が実施され、その後2回の面接が実施されます。2020年11月時点では、一次面接はWEB面接で行われるようです。面接に関する口コミを見ると、「一次面接の面接官は主任クラスの職場社員で個人面接、二次面接の面接官は人事部長と副部長クラス、応募者:面接官=2:3の集団面接だった」とのことです。

面接内容の傾向は?

東北電力の面接内容には、「社会インフラを支えることに大きなやりがいと使命感を感じるとともに、一人ひとりがチームワークとコミュニケーションを大切にする」社風が大いに反映されています。

質問内容には、「現在のエネルギー政策についてどう考えるか?」「電力自由化について」「東京電力との津波対策の差異について」など、事業内容やそれに対する見解を必ずと言っていいほど問われます。事業内容を理解することはもちろん、それに対する考えや想い、使命感を抱いて仕事に臨めるか、ということが重要なポイントとなります。

面接の雰囲気は、「終始和やかだった」との口コミが多く見られ、質問内容も、上記以外は志望動機や自己PR、希望勤務地など、オーソドックスなものがほとんどです。しかし、「要所要所で鋭い質問がある」という声も見られるため、論理的に、一貫性を持って面接官からの質問に対応するようにしましょう。

東北電力の面接攻略法(面接対策)

東北電力の行動原則を理解した上で自己分析をする

東北電力の面接を受けるにあたって、同社の行動原則を理解することが不可欠です。

<行動原則>
1.スマート社会実現に資するサービス等の提供
安全確保を最優先に,暮らしの満足や事業活動を支える低廉なエネルギーの安定供給を中心として,お客さまが快適・安全・安心な生活空間を手にできるスマート社会の実現に資するサービス等を提供します。
2.地域とともに
地域に寄り添いながら地域課題解決に資する取り組みを進めることで,地域の持続的な発展に貢献するとともに,地域社会の一員として地域との協調を図ります。
3.企業倫理・法令遵守の徹底
すべての事業活動において,関係する法令と法の精神の遵守を徹底することはもとより,常に企業倫理を徹底します。
4.環境への配慮
企業グループの事業活動が持続可能な社会の形成に深く関わっているとの認識に立ち,地球温暖化問題や環境保全等に積極的に取り組みます。
5.透明な事業活動の推進
社会の方々との幅広く円滑なコミュニケーションと情報開示を行い,透明性の高い開かれた事業活動を推進します。
6.個人の尊重と風通しの良い活力ある企業風土づくり
従業員一人ひとりの人格,個性を尊重し,お互いに連携し,自由活発な意見が交わされる風通しの良い活力ある企業風土づくりを推進します。

上記の行動原則は、東北電力に働くすべての社員が仕事をする上での基本となるもの。これに対する共感を、過去の具体的なエピソードをもとにアピールすることが、有効な自己PRにつながります。例えば、過去に携わったプロジェクトにおいて、自社の利益のみならず地域貢献や社会全体を視野に入れて取り組んできたこと、そしてどんな困難な場面でも、仕事への使命感とチームワークを発揮して乗り越えてきたことを紹介するとよいでしょう。これは、社風にも通ずる姿勢として受け止められるため、同社にフィットする人材であることも同時にアピールすることができます。

「なぜ東北電力に転職したいのか」の明確化には他社研究を

東北電力の面接では、「なぜ東北電力なのか」という質問を必ずと言っていいほど確認されます。この質問の意図には、「この人は同社で何をしたいのか」「キャリアビジョンを具体的に描けているか」を確認するだけではなく、「数ある競合他社の中でなぜ同社を選んだのか」についても確認しようとしています。この質問に対して明確に回答するためには、同社のみならず、業界および競合他社についての研究が不可欠です。以下に同業他社をご紹介しますので、社風や事業内容などを研究し、東北電力ならではの強みを把握しておきましょう。

  • 東京電力ホールディングス株式会社
  • 関西電力株式会社
  • 中部電力株式会社
  • 九州電力株式会社
  • 中国電力株式会社

東北電力の採用面接で実際に聞かれた質問内容

このように、東北電力の採用面接を受けるにあたっては、社風や面接内容の傾向を研究するとともに、行動原則に基づいた自己分析や他社研究を踏まえた志望動機の整理が重要です。そして面接の場では、「社会インフラを支えることに大きなやりがいと使命感を感じるとともに、一人ひとりがチームワークとコミュニケーションを大切にする」社風を意識して、「どんな困難な場面でも、仕事への使命感とチームワークを発揮して乗り越えられる人材」と印象づけられるよう、さまざまなエピソードを準備しておくとよいでしょう。

面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問をされたらどのように答えるか、しっかりと考えながら面接対策しておきましょう。

東北電力株式会社の面接で聞かれた質問内容(キャリコネ)

[20代前半・男性/積算・測量] 【結果:入社】

質問

原子力発電について

回答

面接官から質問に、つっかえてもいいから自分の考えを話せればそれでいい…(口コミの続きとアドバイスを見る

[20代前半・男性/技術関連職] 【結果:入社】

質問

転勤は大丈夫か?

回答

面接官はアットホームな感じでの面接を望んでいる…(口コミの続きとアドバイスを見る

[20代前半・男性/技術関連職] 【結果:最終面接で不採用】

質問

なぜ当社を志望されたのですか?

回答

面接は基本的に和やかな雰囲気で進み…(口コミの続きとアドバイスを見る

東北電力の採用面接に向けて

東北電力の採用面接を受けるにあたって、押さえていただきたいことをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、以下3つのポイントです。

  • 「社会インフラを支えることに大きなやりがいと使命感を感じるとともに、一人ひとりがチームワークとコミュニケーションを大切にする」社風を意識して、「どんな困難な場面でも、仕事への使命感とチームワークを発揮して乗り越えられる人材」であることを、具体的なエピソードをもってアピールする。

  • 東北電力の行動原則を理解して、これに沿った自己分析を行い、自己PRにつなげる。

  • 競合他社についても研究し、「なぜ東北電力なのか」に対する答えを明確にしておく。

これらを参考に準備を進め、面接当日は、仕事への熱意を自分の言葉で、論理的に伝えるようにしましょう。

東北電力の経営企画、事業部長など非公開のハイレイヤー求人や法務・人事など管理部門求人、社内SEなどエンジニア求人の転職をより確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします(登録フォームに飛びます)。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。

グローバルウェイ エージェントについてお知りになりたい方はこちらのサイトをご覧ください。こちらからでも登録できます。

「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。

事業部長クラスや本社部門など非公開のセグゼクティブ・ハイレイヤー求人、外資系や年収800万円以上のエンジニア・営業のハイクラス求人への転職を確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします(登録フォームに飛びます)。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。

グローバルウェイ エージェントについてお知りになりたい方はこちらのサイトをご覧ください。こちらからでも登録できます。

「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。

この記事の執筆者

東京大学卒業後、大手自動車メーカー入社。人事部門に配属。女性の働き方プロジェクトリーダーを担当。