【面接対策】ビービットの中途採用面接では何を聞かれるのか

【面接対策】ビービットの中途採用面接では何を聞かれるのか

「ユーザビリティ」をインターネットの領域に適用するコンサルティングビジネスを提供するビービットへの転職。中途採用面接では、これまでの仕事内容や成果、今後のキャリアビジョンを具体的に問われるほか、「人となり」も評価されます。事前対策をしっかりして自分を出し切り、転職を成功させましょう。


ビービットの採用面接前に知っておきたいこと

社風への理解

2000年3月にアクセンチュア出身のメンバーが中心となって創業された同社。「テクノロジーが急速に発達する中で、人間のために道具が設計される状態を目指し、テクノロジー中心ではなく、人間中心の社会を実現すること」を取り組み課題として定め、UXインテリジェンス事業を展開しています。

この「ユーザ中心のサービス・社会をつくる」という企業理念は深く社員に浸透しており、「ビジョンに共感して入社する社員が多い」という口コミが見られます。中には、「社長の考えに心酔している」という声まで。こうした理念の浸透は、「良い仕事をしよう」「価値創出のため、ぎりぎりまで粘る」という仕事に対する姿勢とやりがいにつながります。「UX、デジタルなど、非常に人材価値の高い領域で鍛えられるため、大きく成長できる」「日本有数のナレッジと実績を持った会社であり、自分の専門性を深められる」と成長を実感する声がある一方、大きなやりがいを感じるがゆえに「ハードワークをいとわない」「仕事第一」という社員が多いことも事実であるようです。

また、「下の意見を尊重する文化」「ボトムアップでのチャレンジは推奨・称賛される」というのも同社の特徴の一つです。「現場では正しければ意見は通る」「風通しは良い」という風土は、自由度の高い働き方にも表れます。「成果を出すという前提を満たせば働き方は自由度が高い」「若手であってもほとんど自分裁量で進めることができる」という口コミが多く寄せられています。

ビジョンに深く浸透した風土の中で、成長実感と大きなやりがいを感じながら裁量を持って仕事に取り組む。こうした社風にフィットする人材かどうかを、採用面接では見極められます。

選考は何次まで?

ビービットの職種は、「エクスペリエンスデザイナ(コンサルタント)」、「フロントエンドエンジニア」、「バックエンドエンジニア」、「インフラエンジニア」、「データベースエンジニア」の大きく5つに分類されます。選考のプロセスはすべての職種で共通であり、書類審査→面接(複数回)→インターン→内定、という流れです。

面接の回数は、口コミを見ると「一次面接は人事フロント、二次面接が人事役員、最終面接がグローバル役員」と3回だったケースが見られます。インターンが選考ステップとして設定されているのもユニークな点ですが、「丸一日かけて資料作りをし、経営陣の前でプレゼンをする」と、内容としても難易度の高いものであるようです。問題をロジカルに解決する力とともに、スピードと資料作成スキルなど、総合的な能力が見られますので、しっかりと準備をして臨みましょう。

面接内容の傾向は?

ビービットの面接内容には、「ビジョンに深く浸透した風土の中で、成長実感と大きなやりがいを感じながら裁量を持って仕事に取り組む」という社風が大いに反映されています。面接での質問内容を見ると、「志望動機」や「入社後に活かせる強み」など、オーソドックスなものがほとんどです。また面接スタイルも、「穏やかな雰囲気」の中で「面接というより雑談」という形式です。面接官が重視しているのは、「志を同じく持てる人かどうか」ということ。「率直に自分の想いを伝えることがポイント」「地の自分が試される。ストレートに自分を表現したほうが受け入れられやすい」という口コミの通り、自分の言葉で、企業理念への共感と仕事への想いを語ることが大切だと言えます。

ビービットの面接攻略法(面接対策)

ビービットのミッションとビジョン、価値観を理解した上で自己分析をする

ビービットの面接を受けるにあたり、同社のミッションとビジョン、そして価値観を理解し、これに共感することをアピールすることが肝要です。

●ミッション
誰かの役に立ちたいと考えている人が、真に役に立てるように、我々はユーザ中心の方法論の実践を通じて、クライアントを成功へと導く

●ビジョン
役に立つことがビジネスの主目的となった、1兆スマイル社会

使い手に対する想いのこもったサービスや商品に溢れていて、とても心地が良く生活ができる。働くことで誰かの役に立っている実感があり、働く意義、生きる意義が見いだせている。企業は、お客さまの役に立った結果として利益を上げ、さらなる価値提供を目指している。仕事の形が一人ひとりの人格となって、それが広がって文化となり、お互いに助けあったり、支えあったりすることが当然の社会となっている。
ビービットで働く仲間は、自分たちが理想と掲げる社会の実現を通じて、物心両面の満足を得ている。

●価値観
- 長期的にユーザの役に立つ
- 高みを目指して歩み続ける
- 進化を求める

繰り返しになりますが、同社ではビジョンが深く浸透しています。採用面接では、同じくビジョンに共感していることが必須要件とも言えます。過去の職務経験をもとに、その共感をアピールすれば、志望動機に具体性と厚みを持たせることができます。「ユーザ中心」「誰かの役に立つ」ことに価値を置き、それを実現するために「高みを目指して」「進化」する姿勢を持つことを示しましょう。例えば、過去に担当したプロジェクトにおいて、常に顧客目線に立って解決策を提案してきたこと、そしてそれを実現するために自らの専門性を高めてきたことについて、具体的に紹介するとよいでしょう。

「なぜビービットに転職したいのか」の明確化には他社研究を

ビービットの面接では、「なぜビービットなのか」という質問を必ずと言っていいほど確認されます。面接官はこの質問を通し、「この人は同社で何を実現したいのか」「そのためにどんなスキルを持っているのか」ということを確認するとともに、業界・事業内容について本当に理解しているのか、競合他社もある中でなぜ同社を選んだのか、ということについても確認しようとしています。

この質問に明確に回答するためには、業界および同業他社に関する研究が不可欠です。以下に同業他社について記載しますので、ご参考にしてください。

  • アクセンチュア株式会社
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
  • 株式会社電通デジタル
  • グーグル合同会社

ビービットの採用面接で実際に聞かれた質問内容

ここまで、ビービットの社風、面接内容の傾向、ビジョンなどについてご紹介してきました。同社が求める人材像についてイメージが掴めてきたのではないでしょうか。面接の場では、「ビジョンに深く浸透した風土の中で、成長実感と大きなやりがいを感じながら裁量を持って仕事に取り組む」という社風を意識して、「『ユーザ中心』と『誰かの役に立つ』ことに価値を置き、常に自らを進化させつづける人材」と印象づけられるよう、さまざまなエピソードを準備しておくとよいでしょう。

面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問をされたらどのように答えるか、しっかりと考えながら面接対策しておきましょう。

株式会社ビービットの面接で聞かれた質問内容(キャリコネ)

[20代後半・女性/研究開発] 【結果:入社】

質問

あなたはグローバルかつ経営的な視点からITでどう貢献できるのか?

回答

ビジネスのゴールと技術的なゴールを明確に分け…(口コミの続きとアドバイスを見る

[30代前半・男性/経営幹部] 【結果:面接中止】

質問

うちの会社、どうすればいいと思う?

回答

社長は人たらし。ビジョンを持って人の力を信じている…(口コミの続きとアドバイスを見る

[30代前半・女性/営業企画] 【結果:二次面接で不採用】

質問

志望理由は?

回答

コンサルタント向きかどうか振るいにかける、独自試験が難しかった…(口コミの続きとアドバイスを見る

[20代後半・女性/法人営業] 【結果:面接中止】

質問

どんな仕事をやりたいのか?

回答

志を同じく持てる人を採用しようという意識を強く感じた…(口コミの続きとアドバイスを見る

ビービットの採用面接に向けて

ビービットの採用面接を受けるにあたり、押さえていただきたいことをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、以下3つのポイントです。

  • 「ビジョンに深く浸透した風土の中で、成長実感と大きなやりがいを感じながら裁量を持って仕事に取り組む」という社風を意識して、「『ユーザ中心』と『誰かの役に立つ』ことに価値を置き、常に自らを進化させつづける人材」であることを、具体的なエピソードを持ってアピールする。

  • ビービットのミッションとビジョン、価値観を理解し、これに沿った自己分析を行い、有効な自己PRにつなげる。

  • 業界および競合他社の研究を通し、ビービットならではの強みを理解し、「なぜ同社なのか」という質問に対する答えを明確にしておく。

これらを参考に準備を進め、面接当日はリラックスして、自分の言葉で、同社のビジョンへの共感と仕事に対する情熱についてしっかりと伝えましょう。

ビービットをはじめ、外資系または高年収確定のハイクラス求人の転職をより確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします(登録フォームに飛びます)。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。

グローバルウェイ エージェントについてお知りになりたい方はこちらのサイトをご覧ください。こちらからでも登録できます。

「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。

この記事の執筆者

東京大学卒業後、大手自動車メーカー入社。人事部門に配属。女性の働き方プロジェクトリーダーを担当。


関連記事

アビームコンサルティング vs アクセンチュア 働きがいがある・働きやすいのはどっち?【口コミ分析】

アビームコンサルティングとアクセンチュアの社員は自社の働きやすさについてどう感じているのでしょうか。ライバル関係にある企業との違いは? 口コミ投稿者の主観による点数付けと、投稿された口コミから読み取れる本質的な満足度の分析を通じて企業を評価します。


【平均年収2478万円】M&Aキャピタルパートナーズ(株)に就職・転職するなら知っておきたい情報まとめ

M&A仲介会社。中堅・中小企業の事業承継を目的とする合併・買収の仲介が中心で、売り手と買い手の両方から手数料を得る。相手先との基本合意まで無料で行うのが特徴。2014年に東証一部に上場。2016年に同業のレコフを傘下に置く。従業員の年間平均給与が2000万円を超える高給でも知られる。M&A


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300