【面接対策】キューブシステムの中途採用面接では何を聞かれるのか

【面接対策】キューブシステムの中途採用面接では何を聞かれるのか

独立系のシステムインテグレーターとしてさまざまな業界向けにシステム開発をおこなうキューブシステムへの転職。中途面接は新卒の場合と違い、仕事への取り組み方やこれまでの成果を具体的に問われる他、キャリアシートだけでは見えてこない「人間性」も評価されます。即戦力として、仲間として多角的に評価されるのでしっかり対策しましょう。


キューブシステムの採用面接前に知っておきたいこと

社風への理解

同社の特徴は、システムインテグレーターでありながら、営業部門を持っていないことです。基本方針に「総員営業主義」を掲げ、システム開発をするエンジニアが営業活動も行います。そのため、システムエンジニアとしての技術だけでなく、営業として顧客への提案・交渉スキルも同時に求められます。

組織としてはトップダウンの風潮がありますが、総員営業主義に基づき現場主導で各部門の方針が決まっていきます。口コミを見ても、社員全員が経営者の目線を持つことが期待され、高い自立性と主体性が必要になるようです。実力主義な一面もあり、成果を出せば年齢・年次に関係なく、出世することができる社風です。


人事制度でも自己申告制をとっており、自身の異動や昇進を自ら提案し、成長を促進する風土があります。比較的若い社員でもプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを任されることも多く、責任と裁量のある仕事ができるので、自己成長したいという社員が多いようです。

選考は何次まで?

同社の選考は、書類選考後、役員と社長の計2回の面接があります。


募集職種は2020年4月現在、流通アプリエンジニア、金融アプリエンジニア、ITインフラエンジニアの3職種となっています。 それぞれの職種で必須条件が設定されていますので、必ず採用情報に目を通しておきましょう。求められる技術や言語が異なります。


なお、入社後にアサインされそうな具体的な案件内容も記載があるので、自分の経験が活かせるかを確認しておくことをおすすめします。また、案件によっては顧客先常駐になるので、勤務地は参画したプロジェクトごとに変わります。首都圏が多いようですが、案件によっては遠方になる可能性もあります。


自分のライフスタイルや働き方にマッチしているかをよく考え、選考に応募しましょう。

面接内容の傾向は?

口コミによると、「少し高圧的に感じられた」「雰囲気が柔らかく、話をよく聞いてくれた」など、人によって面接の印象は違うようです。


独立系のIT企業ということもあり、技術的な質問が多くされる傾向にあります。また、「座右の銘を5つ答えてください」「今の自分を作っているものを3つ教えてください」など、受験者の内面を探る質問もされています。


システムエンジニアとして論理的思考力も必要になるため、受験者の話が長かったり分かりにくかったりすると、「今の話を完結にまとめてください」といった指示もでるようです。話の分かりやすさも評価のポイントになるので、自己分析をしっかりと行い、論理的に伝えることができるように結論から述べるクセをつけると良いでしょう。

キューブシステムの面接攻略法(面接対策)

キューブシステムの中期経営計画「V2020 」を理解した上で自己分析をする

同社は中期経営計画のビジョンとして、「V2020」を策定しました。「V2020」は、2012年から始まり現在に至るまで3ステップを経て着実に進められてきました。

出典:キューブシステム コーポレートサイトより

主力事業のSIビジネスは、2つ目のステップとして立ち上げられたもので、2015年~2017年の間で営業力を強化し、ソリューション領域の拡大してきました。この時期に近年の同社の主要領域である金融や流通業界の顧客を獲得しています。

また、海外オフショアを活用したビジネスモデルも確立され、業務改善やコスト削減を実現し、海外子会社と連携した現地日本法人に対するITサービスも開始しました。

出典:キューブシステム コーポレートサイトより

2018年からは3つ目のステップとして、新しいサービスの創出を目指しています。AIやIoTなどの技術革新によって、顧客のニーズも変化しています。今までは、企業の情報システム部門を顧客としていましたが、今後は事業部門にも領域を広げ、顧客と一緒にサービスを創り上げていくビジネスへとシフトしていく予定です。そのために、新規事業には積極的な技術投資をおこない、キューブシステムの独自性を発揮したサービスを展開を目指しています。


この成長を促進するために、人材の確保も必要となります。経営基盤の強化として事業の成長を支える人材の育成と採用も経営計画にしっかりと含まれています。


同社の中期経営計画を理解し、ビジネスに貢献できる人材であることをアピールできるよう準備しましょう。

「なぜキューブシステムに転職したいのか」をはっきりさせるためには他社研究が必要

面接の場面では必ず志望動機を聞かれます。独立系Sler企業は多数あり、それぞれに得意分野や強みを持っています。同社の中期経営計画を理解した上で、「なぜキューブシステムなのか」を明確にする必要があるでしょう。

競合と比較することで、同社を客観的に深く分析することができます。
いくつか競合先をあげるので、自分の経験と照らし合わせながら、具体的な志望動機を伝えられるようにしましょう。

  • 株式会社大塚商会
  • 日本ユニシス株式会社
  • トランスコスモス株式会社

キューブシステムの採用面接で実際に聞かれた質問内容

企業研究と他社研究を通して、キューブシステムが求める人材像が見えてきたのではないでしょうか。面接の場では、システムエンジニアとして技術はもちろんですが、同社では、「総員営業主義に基づいて社員全員が経営者目線を持つ」という社風に合うかどうかを確認されます。


中期経営計画にあるように、事業成長のために人材の育成と採用に注力している会社なので、厳しい目線で評価されることもあるでしょう。


キューブシステムの成長に貢献できる人材であることを印象づけられるように、過去の質問を参考に明確な回答を準備しましょう。

[20代前半・男性/システムエンジニア] 【結果:入社】

質問

人生で大切にしていること

回答

家族や友人などの人間関係を大切にし、人と積極的に…(口コミの続きとアドバイスを見る

[30代前半・男性/システムエンジニア] 【結果:内定を辞退】

質問

なぜ転職をするのか。

回答

現在の会社では自分のやりたい事に限界を感じた為。…(口コミの続きとアドバイスを見る

[30代前半・男性/プロジェクトマネージャー] 【結果:一次面接で不採用】

質問

システムは24時間動いていて、それを動かすには

回答

24時間動かし続けるために会社という…(口コミの続きとアドバイスを見る

[30代前半・男性/財務・会計関連職] 【結果:二次面接で不採用】

質問

なぜ前の会社を辞めたか?

回答

前職の業務内容と職場環境を元に辞めた理由を述べ…(口コミの続きとアドバイスを見る

キューブシステムの採用面接に向けて

キューブシステムの採用面接を受けるにあたって、ぜひ押さえておきたい重要なポイントをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、以下の3つです。

  • 「総員営業主義に基づいて社員全員が経営者目線を持つ」という社風にカルチャーフィットする人材であることをアピールする。

  • 同社の中期経営計画である「V2020」を理解し、これに沿った自己分析をして自己PRにつなげる。

  • 競合他社についても研究し、「なぜキューブシステムなのか」に対する答えを明確にしておく。


上記の3つを意識し、当日は論理的に明確な回答ができるようにしておきましょう。

事業部長クラスや本社部門など非公開のセグゼクティブ・ハイレイヤー求人、外資系や年収800万円以上のエンジニア・営業のハイクラス求人への転職を確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。

グローバルウェイ エージェントに直接登録されたい方はこちらのフォームをご利用ください。

「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。

この記事の執筆者

wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300