はてなの採用面接前に知っておきたいこと
■社風への理解
同社は2001年、「人力検索サイトはてな」の運用から始まり、現在では「はてなブログ」「はてなブックマーク」などのサービスを提供しています。特に「はてなブログ」は、国内のブログサービスの中でもトップクラスの人気を獲得。同社スタッフもはてなブログにて、「はてなビジネスブログ」「広報ブログ」「開発者ブログ」などを更新しています。一度閲覧し、ブログの内容とともに使用感などを確認してみてください。
また、近年では集英社と「ジャンプルーキー!」、KADOKAWAと「カクヨム」、任天堂とも各種サービスを共同開発するなど、多方面でクリエイティビティを支援しています。
そんな同社は、のびのびとした社風であり、社員からは「ホワイト企業で有給休暇は取りやすい」という声が多数上がっています。口コミによると書籍代補助などの制度もあるようで、スキルアップを後押しする気風もあります。
「のびのびとした気風の中、インターネットを通じてクリエイティビティを支える」。採用面接では、応募者がこのような社風にフィットするかどうかを見極められます。
■選考は何次まで?
同社では2021年5月現在、「ディレクター」「セールス」「編集者」「ユーザーサポート」のほか、各種エンジニアなど幅広い職種で中途採用をおこなっています。エンジニアには専用の「エンジニア採用」ページがあるので、そちらを確認してください。また、キャリコネにも「情報システムエンジニア」の求人情報が掲載されています。
コーポレートサイトには、選考フローについて以下のように記載されています。
・エントリーフォームより応募、書類選考
・一次選考(面接)
・二次選考(最終面接・プレゼン面接・役員面接)
・内定
選考は2段階ですが、二次選考の比重が大きいため、充分な準備が必要となるでしょう。準備期間が足りないと感じたら、面接を少し先の日程にしてもらうなど、柔軟に対応してください。
■面接内容の傾向は?
面接は落ち着いた空気で、淡々と進むことが多いようです。一貫した内容を伝えられるよう、定番の質問については回答をある程度考えて臨みましょう。
面接では「はてなブックマークをあなたならビジネスとしてどう発展させるか?」など、同社のサービスについて具体的に掘り下げられることがあります。このような質問に答えるためにも、事前に同社が提供するサービスを利用してみるとよいでしょう。
また、同社の選考では「プレゼン面接」がおこなわれることが特徴的です。プレゼン面接では、自身の考えた事業プランを現役社員の前で発表します。同社のサービスに触れた上で、良い点・問題点をそれぞれ洗い出し、「どうすれば業績を伸ばせるか」を軸に、資料・原稿をまとめてください。
はてなの面接攻略法(面接対策)
■はてなの今後の方針を理解した上で自己分析をする
はてなの面接を受けるにあたっては、同社が発表している今後の展開について理解しておくことが必要です。同社の2021年7月期決算説明会資料を見ると、今後の方針として以下の3項目を掲げています。
1の「出版業のDX支援の推進」に関しては、「GigaViewer」を主力としてクライアントのマネタイズを支援することや、「ジャンプルーキー!」などのマンガ領域、「カクヨム」などの小説領域においてクリエイターを支援すると同時に、同社の提供価値を高めていきます。
2の「B2Bストック型ビジネス」では、「Mackerel」の拡販を中心にアプローチ。そして3の「人材投資・技術投資」を継続することで、コロナ禍を脱し市況が回復した時に備え、今から人材と設備を整備していく方針です。
このように、同社が今後プッシュしていく商品に注目し、特徴を押さえておきましょう。その上で前職の経験などと照らし合わせ、貢献できる点を具体的にアピールしてください。
■「なぜはてなに転職したいのか」の明確化には他社研究を
面接でよく聞かれる質問のひとつに「なぜはてななのか」というものがあります。面接官はこの質問を通して、「情報・通信業界に向いているか」「それまでの経験を同社で生かせるのか」といった点はもちろん、「本当に同社の特色を理解しているのか」ということを見極めます。
業界や職種の枠を超えて、はてなという企業について理解するためには、競合となりやすい企業・サービスについても調べておく必要があります。他社との違いを明らかにした上で、「なぜはてななのか」について、説得力のある答えを用意しておきましょう。例として、以下のような企業とはてなとの違いを調べてみてください。
- 株式会社サイバーエージェント
- LINE株式会社
- エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社
はてなの採用面接で実際に聞かれた質問内容
はてなの社風や目指している方向性を理解することで、同社がどのような人材を求めているのか分かってきたのではないでしょうか。
同社の採用面接を受ける際には、「のびのびとした気風の中、インターネットを通じてクリエイティビティを支える」という社風を意識して、「同社が今後注力していく分野に貢献できる人材」と印象づけられるよう、さまざまなエピソードを準備しておくとよいでしょう。
以下に、面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問をされたらどのように答えるか、しっかりと考えながら面接対策しておきましょう。
株式会社はてなの面接で聞かれた質問内容(キャリコネ)
[40代前半・男性/編集] 【結果:二次面接で不採用】
[20代後半・女性/企画営業] 【結果:二次面接で不採用】
[10代後半・女性/デザイナー] 【結果:入社】
[10代後半・女性/デザイナー] 【結果:入社】
はてなの採用面接に向けて
はてなの採用面接を受けるにあたって、ぜひ押さえておきたい重要なことをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、次の3点です。
- 「のびのびとした気風の中、インターネットを通じてクリエイティビティを支える」という社風の中で、「同社が今後注力していく分野に貢献できる」人材であることをアピールできるよう具体的なエピソードを用意する。
- はてなの今後の方針を理解し、これに沿った自己分析をして自己PRにつなげる。
- 競合他社についても研究し、「なぜはてななのか」に対する答えを明確にしておく。
これらについて面接の前に考えを深めておき、面接当日は自身の経験や能力、同社で成し遂げたいことなどをアピールしましょう。
グローバルウェイ エージェントについてお知りになりたい方はこちらのサイトをご覧ください。こちらからでも登録できます。
「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。