再春館製薬所の採用面接前に知っておきたいこと
■社風への理解
1932年に熊本県で創業した同社。1976年には、日本初のコラーゲン配合美容クリーム「ドモホルンリンクル」を発売しました。発売40年以上を経た今もなお改良を続け、日本の女性から高い支持を得る同社の看板商品へと成長しています。同社は「人間が持つ自然治癒力や自己回復力を引き出す薬づくり」をモットーに、漢方をメインとした薬を開発しています。
東京ドーム6個分もの本社敷地面積と、従業員数1091名を有する同社。社員は女性86%・男性14%(2019年4月時点)と女性が圧倒的に多く、平均年齢34歳と若い力が活躍している会社です。1ヶ月の残業時間は約4時間半、有給取得率94%、産休復帰率94%、社員専用保育園の完備など、女性が働きやすい職場環境が整えられています。
また、社員食堂では約300種類ものメニューを格安で食べることができ、自社体育館も無料で利用可能と、顧客の健康と共に社員の健康も考えていることがうかがえるでしょう。口コミによると「こんなに人が良い会社は他にない」「先輩が優しく、後輩を育てる文化が根付いている」「結婚・子育て中の人にはとても良い環境」など、人間関係の良さや女性の働きやすさを評価する声が多く聞かれます。
一方で「シフト制なので生活リズムを掴みづらい」「給与が上がりにくい」「社員旅行は半強制参加」「社員が少ないため残業せざるを得ない」などの声も聞かれました。まだまだ改善の余地はいくらかあるようですが、不満の声は他社と比べてもかなり少ないといえます。
同社は「人を思いやる気持ちを大切にし、限界を決めずに成長・進化し続ける、愛社精神に溢れた社風」であることが分かります。この社風を理解し、面接ではこれに合致した人材であることをアピールしましょう。
■選考は何次まで?
2020年6月現在、同社の中途採用ではお客様プリーザー職(お客様対応・カウンセリング業務など)、企画職(ドモホルンリンクル事業部)、企画職(海外事業部)、創薬企画職(薬剤師)、保育士を募集しています。プリーザー職と企画職(海外事業部)は海外勤務になりますので、注意してください。
選考フローは、書類選考通過後に2回の面接が予定されています。口コミによると、一次面接は直属の上司となる責任者・部門長、二次面接は部門長・取締役を相手におこなわれます。口コミによると圧迫感はなく、和やかな雰囲気だといいます。
応募方法は、中途採用情報内に記載されている人財部宛に応募書類を郵送してください。コーポレートサイトはもちろん、転職サイトからの応募も可能です。コーポレートサイトから応募した場合、選考には1週間ほど有すると考えてください。遠方の場合は一次面接のみSkypeでも対応可能ですので、事前に相談しておきましょう。
■面接内容の傾向は?
同社の面接では、「あなたは友人や両親からどんな人だと言われるか」「自分の弱みを10個言ってください」「自分を動物にたとえると?」など、自身のことをどれだけ理解しているかについて多く訊かれています。
また、「パートナーを選ぶポイントは顔? 中身?」「親に言われて1番心に残っている言葉は?」など、とっさに答えるのは難しい質問もあるため、日ごろから自己分析をしっかりおこなっておくことが重要です。「結婚観」や「両親」などに関する質問では、人柄やコミュニケーション能力を見ている可能性が高いといえます。自分の性格を客観的に見られているかが問われますので、今までの経験を踏まえ整理しておきましょう。
その他には「肌のお手入れで工夫していること」「美容に興味があるか」など、美容に関する質問もされます。性別を問わず、美容や健康に対する意識の高さをアピールできるよう、あらかじめ学んでおく必要があるでしょう。面接では相手の目をしっかりと見て、ハキハキとした受け答えを心がけましょう。
再春館製薬所の面接攻略法(面接対策)
■再春館製薬所の企業理念を理解した上で自己分析をする
採用面接を受けるにあたり、同社の企業理念と環境方針について理解しておきましょう。
同社は、科学的に作られた薬ではなく、人間が本来持っている治癒力や自己回復力によって病気や美容の悩みを解決したいという思いから、「漢方」にこだわり続けています。いくつになっても生き生きと毎日を楽しんでほしい、年齢を重ねることに喜びを感じてほしい。そんな人生を応援することが喜びとなり、製品開発の原動力となっているのです。
それを実現するために同社は、ひとつの商品を何度もリニューアルし、さらに良い製品とする努力を惜しみまない姿勢を保っています。そしてより良い製品を提供するためには、社員一人ひとりが人としてどうあるべきかを考えなければならないでしょう。選考においても、この努力と粘り強さに共感できるかどうかは重要です。
さらに、同社では「隠し事や嘘をつかず、感謝の気持ちを忘れず、常識ある行動がとれる」人材を求めています。面接では、顧客からの感謝の声にやりがいと価値を見出だせる人材であることをアピールしましょう。
■「なぜ再春館製薬所に転職したいのか」の明確化には他社研究が必要
面接では、必ずといっていいほど「なぜ再春館製薬所なのか」という質問をされます。面接官はこれによって、「当社の企業理念を理解しているか」「当社の求める人材像に合致しているか」「応募者のビジョンを当社で実現できるか」などの面を見極めようとしています。
そこで、他社を知ることでより同社への理解を深めることができます。この質問に明確に回答できるよう、他社についても研究しておきましょう。以下に、同社の競合となりうる企業を4社あげましたので、他社研究の参考にしてみてください。
- 株式会社ポーラ
- 株式会社ディーエイチシー
- 株式会社ファンケル
- 株式会社ドクターシーラボ
再春館製薬所の採用面接で実際に聞かれた質問内容
企業理念や他社研究を通じて、同社に対する理解が深まってきたのではないでしょうか。同社の選考では、「人を思いやる気持ちを大切にし、限界を決めずに成長・進化し続ける、愛社精神に溢れた社風」を理解し、「隠し事や嘘をつかず、感謝の気持ちを忘れず、常識ある行動がとれる」人材であることを印象付けられるよう、さまざまなエピソードを準備しておきましょう。
ここからは、面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問に自分ならどう答えるか、シミュレーションしながら面接対策をおこなうことをおすすめします。
[30代後半・男性/マーケティング] 【結果:二次面接で不採用】
[30代後半・男性/その他] 【結果:一次面接で不採用】
[20代後半・男性/研究・前臨床研究] 【結果:内定を辞退】
[40代前半・男性/その他] 【結果:一次面接で不採用】
再春館製薬所の採用面接に向けて
同社の面接を受けるにあたり、ぜひ押さえておきたい重要なポイントをご紹介してきました。面接対策として準備すべきことは、以下の3つです。
- 「人を思いやる気持ちを大切にし、限界を決めずに成長・進化し続ける、愛社精神に溢れた社風」を理解し、自分がこれに合致した人材であるとアピールする。
- 同社の企業理念を理解し、これに沿った自己分析をおこない自己PRにつなげる。
- 競合他社についても研究し、「なぜ再春館製薬所なのか」に対する答えを明確にしておく。
これらについて自己分析や他社研究をおこない、面接当日には「美」に対する思いを自身の言葉でアピールできるよう心がけましょう。
グローバルウェイ エージェントに直接登録されたい方はこちらのフォームをご利用ください。
「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。