リクルートキャリアの採用面接前に知っておくべきこと
■社風への理解
新卒、中途採用を中心とした人材サービス事業を手がけるリクルートキャリア。一人でも多くの人が働くことへの喜びに胸を膨らませ、喜びを持ち続けるためのサービス提供をモットーとしています。
そんなリクルートキャリアでは、各人の成功体験を共有するなど勉強会の機会が多く設けられています。「個人の成功体験やナレッジをチームのメンバーと共有したいという意識が高く、常に新しい革新の兆しを創造できる」「仕事場の風通しも良く、バリバリと働いてるので雰囲気がいい」「先輩やリーダーが常にフォローをしてくれる体制がある」などの口コミからも分かる通り、人の人生に関わるお仕事がら、”一人で”というよりも一人一人の強みを活かしメンバーと力を合わせ、切磋琢磨しながら最大限に活用する風土がみられます。
採用を通じてクライアントの事業成長を支援する仕事であるが故、企業に与える影響の大きさから数字に対してはシビアという口コミもみられます。その分チャレンジ精神溢れる優秀な人材と共に成長できる環境にあるので、成長欲のある方にとってはぴったりの環境でしょう。
企業と個人のあり方や、人と仕事の関係が変りゆく現代において、変化の時代のど真ん中で、先頭を走り続け未来への時代を切り開いていく。こうした社風にフィットする人材かどうかを、採用面接では見極められます。
■選考は何次まで?
リクルートキャリアの選考プロセスは「説明会兼1次面接」→「SPI」→「最終面接」とシンプルです。クロージングがとにかく早いため、スピードに翻弄されないよう注意が必要です。
一次面接では、考え方がリクルートキャリアの考えとマッチしてるかを深く追求されます。SPIについても重要視されますので、しっかりと対策が必要です。
リクルートキャリアの採用は、家庭やプライベートとの両立に合わせて、「Career View(CV)社員」「ゼネラル(GE)社員」「エキスパート(EXP)社員」の3つから雇用形態を選ぶことができます。職種によって募集中の雇用形態が異なりますので、希望の職種だけではなく雇用形態についても確認しておきましょう。
リクルートキャリアでは大きく分けて3つの募集職種があります。
1つ目は「顧客折衝職」。その中でも主な職種は、「メディア営業」です。リクルートキャリアの柱的事業である、『リクナビ』などを中心としたメディア営業がメインとなります。また「リクルーティングアドバイザー」「大学渉外」「RPOコンサルタント」など能力や得意分野に応じて応募が可能です。
2つ目の「メディアプランナー(MP)」では、億単位で投下される予算を動かしながら、リクルートキャリアのサービス・商品のプロモーション推進・メディアプランニングを担当します。
コンセプト設計からプロジェクトのマネジメントなど個々の能力に応じて担当が任されます。
最後は「コーポレートスタッフ職」。広報、経営企画、財務、経理、法務、人事、採用、総務、内部統制などの部門に分かれます。会社全体を俯瞰し、様々な施策に取り組みながら、より良い方向に導くのがミッションです。
リクルートスタッフィングには多くの職種があり、随時募集している職種が更新されます。就職を考えている職種に募集が出ているのか、日ごろからしっかりと確認しておく必要があります。
■面接内容の傾向は?
リクルートキャリアの面接内容は、1つの質問のに対して「なぜ?」「どうして?」を何度も繰り返し聞かれる傾向にあります。そのため回答の軸がぶれていないか、整理をしながら質問への回答を進めていくことがポイントです。
また、過去・現在・未来において、念入りに自己分析や振返り、転職理由やなぜ他社ではなく、リクルートキャリアを選んだのかを、面接官に納得してもらえる回答を準備しておくことが大切です。
発言に齟齬を感じるとすぐに突っ込まれるようなことも多く、瞬発的な状況整理・質問の意図を汲み取る力がみられます。
圧倒的に人に熱い企業であり、人の人生に関わる仕事内容がら、面接においてはお互いが共感し合い、”一緒に働いてみたい人材だ”と思わせることがキーとなります。「当社でやっていく自信があるか」「どういう想いで人材業界に携わりたいか」などリクルートキャリアにが求めている人材かを確かめる質問も多いため、リクルートキャリアの業務や求める人間性をイメージしながら自己PRや自己分析を熟考するようにしましょう。
リクルートキャリアの面接対策についてもっと具体的な情報を知りたい場合は、引き続きこの記事をお読みください。面接攻略法や、過去の面接で実際に聞かれた質問内容とその回答例をご紹介します。
リクルートキャリアの面接攻略法(面接対策)
■リクルートキャリアの行動指針「Vision×Mission」を理解した上で自己分析をする。
リクルートキャリアの面接を受ける上では、行動指針「Vision×Mission」を理解しておくことが不可欠です。「Vision×Mission」は以下の通りとなります。
これは、リクルートキャリアの企業カルチャーの土台となる価値観。しっかりと理解した上で自己分析に落とし込み、面接でこの「Vision×Mission」に合致する人材であることをアピールしましょう。
リクルートキャリアでは、この「Vision×Mission」からも分かる通り、”人材×企業のベストマッチ”を通し、『働く喜び』を個人・企業それぞれに対して提供することを原点としています。そのためには、働きたい個人・採用したい企業その双方に対して、圧倒的な当事者意識を持って、課題解決や就職支援に取り組まなければなりません。
そのため目の前の問題対し真摯な姿勢で取り組み、コミュニケーション能力や成長意欲を発揮しながら課題解決できる人材が求められます。メンバーとのチームワークを重要視する社風であることから、これまでの実績を語る上で、どのように周囲を巻き込んで成功や結果達成へと導いたのかや、メンバーと共にチーム・個々で成長できたエピソードなどを用意しておきましょう。
また、中・長期的な採用計画、人生設計を担うリクルートキャリアでは、変わりゆく現代において10年先はもちろん、20年先の未来に起こうることに対して、できるだけ広く・長く・深い観点で、”何のためにやるか”という目的を描くことも注目されるポイントです。
「Vision×Mission」の中の「Our Vision」にある”私たちが目指したい未来”においても、自分の言葉で意見できるように、事前にまとめておくと良いでしょう。
■「なぜリクルートキャリアに転職したいのか」の明確化には他社研究が必要
リクルートキャリアの面接でよく聞かれる質問のひとつに「なぜリクルートキャリアか」というものがあります。面接官がこの質問を通して知りたいのは、「この人は何をやりたいのか」「それが当社で可能なのか」「この人の経歴が当社でどう活かされるか」といった視点ももちろんですが、「本当に当社のことを理解しているか」という側面も合わせて見ています。
業界理解や職種理解の枠を超えて、リクルートキャリアという企業についてしっかり理解する。そのためには、競合となりやすい企業の他社研究も忘れないようにしましょう。具体的には、以下のような企業について調べておくことがおすすめです。
- 株式会社マイナビ
- エン・ジャパン株式会社
- パーソルキャリア株式会社
リクルートキャリアの採用面接で実際に聞かれた質問内容
このように、リクルートキャリアの採用面接を受ける前には、行動指針である『Vision×Mission』に基づいた自己分析や他社研究を踏まえた志望動機の整理が大切です。そして面接の場では、「企業と個人のあり方や、人と仕事の関係は変りゆく現代において、変化の時代のど真ん中で、先頭を走り続け時代を切り開いていく」という社風を意識して、『自分の可能性を信じ、全力でチャレンジできる強いエネルギーを持った人材』であると印象付けられるよう、具体的な行動やエピソードを準備しておくと良いでしょう。
面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問をされたらどのように答えるか、しっかりと考えながら面接対策しておきましょう。
[30代後半・男性/営業] 【結果:1次面接で不採用】
[20代後半・女性/セールストーク]【結果:入社】
[20代後半・女性/法人営業] 【結果:最終面接で不採用】
[20代前半・男性/法人営業] 【結果:入社】
[20代後半・男性/営業] 【結果:入社】
[20代後半・男性/法人営業] 【結果:入社】
[20代前半・男性/法人営業] 【結果:入社】
リクルートキャリアの採用面接に向けて
リクルートキャリアの採用面接を受けるにあたって、ぜひ押さえておきたい重要なことをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、以下の3つです。
- 『企業と個人のあり方や、人と仕事の関係は変りゆく現代において、変化の時代のど真ん中で、先頭を走り続け時代を切り開いていく』という社風を意識して、『自分の可能性を信じ、全力でチャレンジできる強いエネルギーを持った人材』であることを自分の言葉でアピールする。
- 行動指針である『Vision×Mission』を理解して、これに沿った自己分析をして自己PRに繋げる。
- 競合他社についても研究し、「なぜリクルートキャリアで働きたいのか」に対する答えを明確にしておく。
リクルートキャリアをはじめ、外資系または高年収確定のハイクラス求人の転職をより確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします(登録フォームに飛びます)。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。
グローバルウェイ エージェントについてお知りになりたい方はこちらのサイトをご覧ください。こちらからでも登録できます。
「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。
経営コンサルティング会社で採用コンサルやデータ分析を行いながらライターとして活動中。得意分野はスタッフ採用と教育。