【年収研究シリーズ】日東電工の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。
日本には約409万社の企業がありますが、そのうち100年以上続く企業は約3万社で、その割合はわずか0.8%といわれています。2018年、まさにその0.8%に入った企業があります。1918年(大正7年)創業の化学メーカーである日東電工です。
第一次世界大戦中の100年前に国外からの材料調達が困難ななか、電気機器に必要な絶縁材料を国産化するために、日東電工は日東電気工業株式会社として東京の大崎にて創業されました。現在では粘着技術や塗工技術を中心に、エレクトロニクス業界や自動車、住宅、インフラ、環境そして医療関連などの数多くの業界へ約1万3500点の部材を提供しています。
海外売上7割を超えるグローバル企業である日東電工は、私たちが気付かない部分で使われる中間材料メーカーとして、創業100年を超えてもなお挑戦をし続けているのです。
また日東電工は年収が高いことでも有名で、3000社を超える上場企業の中でも常に上位に位置しています。
では一体どれくらい高いのか、高い理由はなにか、年収の高さ以外のメリットやデメリットはあるのかなどに迫っていきましょう。
日東電工の平均年収は805万円
それでは、はじめに日東電工の平均年収について見ていきます。日東電工の平均年収は、日東電工の有価証券報告書によると、805万円です。キャリコネに寄せられた給与明細から算出した日東電工年代別年収レンジは、20歳代で470〜520万円、30歳代で660〜710万円、40歳代で830〜880万円となっています。正規雇用者の平均年収は495.7万円(国税庁・令和2年分民間給与実態統計調査結果)で、比較して約1.63倍の額です。
■日東電工の平均年収推移
日東電工・5年間の平均年収・平均年齢・従業員数(単体)の推移
過去5年間の平均年収の推移をグラフと表組みで示しています。
日東電工の平均年収は前年を上回り805万円でした。
過去5年間では3番目の額になりました。
日東電工の年代別平均年収と中央値
■日東電工の年収中央値は30代で682.7万円
続いて年収実態により近い年収中央値を見てみます。20代から50代までの平均年収・平均月収・平均ボーナス・年収中央値を表にまとめました。
日東電工と競合他社の平均年収を比較
日東電工の競合や同業界であるオムロン、TDK、太陽誘電、村田製作所、ローム、アルプスアルパインの7社で平均年収を比較します。
各社の最新有価証券報告書に記載されている額は、日東電工が805万円、オムロンが849.7万円、TDKが782万円、太陽誘電が741.4万円、村田製作所が797.6万円、ロームが789.1万円、アルプスアルパインが726.5万円です。
この7社の中で最高額はオムロンの849.7万円で、最低額がアルプスアルパインの726.5万円。その差はおよそ124万円で、かなりの差があります。
この比較企業の中では日東電工は2番目に位置します。
日東電工の競合企業の年収についてはこちらの記事をご覧ください
日東電工の年収が高い理由
■グローバルニッチトップの強み
日東電工の年収が高い理由の1つは、営業利益率の高さです。2017年度の営業利益率は14.7%で、前年度の12.1%から2.6%プラスした経営手腕にも注目してみます。高い利益率の背景には、グローバル市場のニッチな分野においてNo.1を目指す「グローバル・ニッチ・トップ」戦略によって、多角経営で数多くのトップシェア商品を確保し続けていることがあります。
さらに、インタンジブルアセット(無形資産)としての技術力の高さも見逃せません。特許の数や特許申請数に対する成功率、特許のグローバル性、そして特許の影響力において、日東電工は比類ない成果を発揮し「Top 100 グローバル・イノベーター 2017」に7年連続で選出されています。今回選出された39社の日本企業の中で7年連続選出された企業は、同社の競合である信越化学工業やトヨタ自動車などを含む14社だけであり、日東電工の高い技術力がグローバルに認められている証明だといえるでしょう。
日東電工の給与制度
■ボーナスは最大給与の6ヶ月分
日東電工では、役職が上がることで基本給や賞与が上がり、それにともなって年収が一気に増えます。個人の成績にもよりますが30歳前後で主任に昇格することで、研究員であれば年収が650万円程度に、営業職だと500万円程度になるようです。残業が多い部署に所属すると、残業代としてさらに100万円程プラスされるといいます。
賞与は業績に大きく影響を受け、業績がよい場合は半期のボーナスとして月給3か月分が支給されるため、年収もそれに伴って高くなります。反対に業績が悪い場合は、1.5か月分程度まで下がる年もあるのです。年収が年度によって上下し、開きも大きいことは先述の平均年収の推移で見ているとおりであり、業績による賞与への影響で社員の年収も上がったり下がったりするということを前もって理解しておく必要があります。
日東電工社員の給与明細(キャリコネ)
20代と30代の年収の差がこんなに!
20代・マーケティング(非管理職)の
給与明細
30代・マーケティング(非管理職)の
給与明細
同年代・同職種でも基本給に大きな差が!
30代・海外営業・賞与あり(非管理職)の
給与明細
30代・海外営業・賞与あり(非管理職)の
給与明細
日東電工で働く上での懸念点・課題は
■スマホ依存の収益をどう変えていくか
スマートフォン向け部品に依存した経営体質であることを留意しておく必要があります。2018年3月期は、スマートフォンなどの情報機器向けに使われる数十種類以上の画面用部材だけで、連結売上高の6割近くを占めていました。これはスマートフォン市場が成熟化している近年において、1つのリスクとなりうるデータです。このような依存経営体制から脱却する必要があるでしょう。
また、米スリーエムとの絶大なる差も気になる点です。化学を中心とした高い技術力をもつスリーエムは、グローバル市場のニッチな分野のトップをすでに体現しています。日東電工の売上高が8562億円に対し、スリーエムは3兆4822憶円で4倍もの差があります。長らく「世界のスリーエム、日本の日東電工」といわれていますが、「グローバル・ニッチ・トップ」を目指す日東電工が、その差を縮めるためには、新しい事業展開が必要であることは間違いありません。
日東電工には年収以外にメリットはある?
ここまで日東電工の年収面を見てきました。ただ就職先、転職先として年収の高さだけで決めることはできません。その他にメリットは無いのでしょうか?
スマートフォン向け商品が売上高の6割を占めるものの、残る4割近くは販売開始から3年以内の「新製品」で、現在の比率に対するリスク対策を講じているといえるでしょう。また2020年3月期からは、車載機器や医療現場向けの高精細な「8K」映像の伝送を可能とするプラスチック製光ケーブル事業に参入し、2024年3月期には売上高1000億円を目指しています。
さらに、ロイヤルティー事業にも収益向上が期待されます。主な収入は技術提供に対する指導料で、利益率100%です。中国の資源大手会社の新工場での技術支援では、5年間の契約料として最大150億円を獲得する予定で、日東電工ならではの無形資産を活用した素晴らしい事業展開です。
日東電工を見ていると、まさに「伝統とは革新の連続」という、虎屋17代当主 黒川光博社長の言葉が浮かびます。同社のたゆまぬ挑戦の姿勢が、わずか0.8%の創業100年目の継続につながったといえるでしょう。
出典・参考
厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」「2019年国民生活基礎調査」
経済産業省「2021年企業活動基本調査速報-2020年度実績-」
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」
マイナビ「2022年版 業種別 モデル年収平均ランキング」
転職系アフィリエイトサイト・転職エージェントサイトらによる模倣・盗用・剽窃を一切禁止します。 悪質なサイトの特徴はこちらでご確認ください。もし模倣・盗用・剽窃を発見された方は「お問い合わせ」よりお知らせください。