【平均年収789.1万円】ローム社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【平均年収789.1万円】ローム社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】ロームの年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


「ローム」という企業をご存知でしょうか。一般知名度でいうと、京都以外ではあまり聞いたことがないかもしれませんが、京都では「ロームイルミネーション」で有名な企業です。ローム本社の敷地に面した佐井通り、通称春日通り沿いの並木道を中心に、86万個もの電球を点灯する京都市最大級のイルミネーションで、2018年で20回目を迎えました。

同社は半導体に携わる人ならば、知らない人はいないほどのメーカーで、とくに「カスタムLSI」と「SiC」を使ったパワー半導体で有名です。カスタムLSIとは、顧客の個別の目的に合わせて開発したチップのことで、重要な情報を預けることになるため発注に非常に神経を使う商品です。その点ロームは、技術力や蓄積されたノウハウはもちろんのこと、セットメーカー傘下の半導体メーカーではなく独立系で、秘密漏洩の恐れが低いことが評価され、多くの受注に成功してきました。

一方SiCとは、シリコンに炭素を合わせた半導体素子で、従来のものより電気制御がしやすい特徴があります。ロームは、この省エネにも結びつくSiCを使ったパワー半導体の量産を世界で最初に始めた半導体メーカーでもあるのです。

またロームは年収が高いことでも有名で、3000社を超える上場企業の中でも常に上位に位置しています。
では一体どれくらい高いのか、高い理由はなにか、年収の高さ以外のメリットやデメリットはあるのかなどに迫っていきましょう。

ロームの平均年収は789.1万円

それでは、はじめにロームの平均年収について見ていきます。ロームの平均年収は、ロームの有価証券報告書によると、789.1万円です。キャリコネに寄せられた給与明細から算出したローム年代別年収レンジは、20歳代で460〜510万円、30歳代で650〜700万円、40歳代で810〜860万円となっています。男女あわせた民間の正規雇用者の平均年収は495.7万円(国税庁・令和2年分民間給与実態統計調査結果)ですから、それと比較しておよそ1.6倍の額です。

ロームの平均年収推移

ローム・5年間の平均年収・平均年齢・従業員数(単体)の推移
決算月平均年収平均年齢平均勤続年数従業員数
2022年3月期789.1万円41.2歳14.9年3546人
2021年3月期708.9万円40.9歳14.7年3448人
2020年3月期720.7万円40.2歳14.9年3215人
2019年3月期725.2万円39.9歳14.5年3166人
2018年3月期705.3万円39.5歳14年3143人

出典:ローム・有価証券報告書

過去5年間の平均年収の推移をグラフと表組みで示しています。
ロームの平均年収は前年を上回り789.1万円でした。
過去5年間では最高額になりました。

ロームの年代別平均年収と中央値

ロームの年収中央値は30代で669.2万円

続いて年収実態により近い年収中央値を見てみます。20代から50代までの平均年収・平均月収・平均ボーナス・年収中央値をシミュレーションし、表にまとめました。

ロームの年収実態
年代平均年収平均月収平均ボーナス年収中央値
20代484.3万円31.3万円88.5万円435.87万円
30代669.2万円42.8万円122.4万円602.28万円
40代831.6万円52.9万円152.2万円748.44万円
50代983.2万円62.3万円180万円884.88万円

※キャリコネの口コミ、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、編集部で独自に算出

ロームと競合他社の平均年収を比較

ロームの競合や同業界であるオムロン、TDK、太陽誘電、日東電工、村田製作所、アルプスアルパインの7社で平均年収を比較します。
各社の最新有価証券報告書に記載されている額は、ロームが789.1万円、オムロンが849.7万円、TDKが782万円、太陽誘電が741.4万円、日東電工が805万円、村田製作所が797.6万円、アルプスアルパインが726.5万円です。
この7社の中で最高額はオムロンの849.7万円で、最低額がアルプスアルパインの726.5万円。その差はおよそ124万円で、かなりの差があります。
この比較企業の中ではロームは4番目に位置します。

社名平均年収平均年齢平均勤続年数従業員数(単体)売上高
オムロン849.7万円45.5歳16.7年4610人3109.89億円
日東電工805万円40.5歳13年6091人5174.58億円
村田製作所797.6万円40.1歳14.3年9771人12334.64億円
ローム789.1万円41.2歳14.9年3546人3841.81億円
TDK782万円43.4歳18.3年5719人4203.79億円
太陽誘電741.4万円42歳17.8年2878人3127.8億円
アルプスアルパイン726.5万円43.8歳17.7年4075人4971.57億円

ロームの競合企業の年収についてはこちらの記事をご覧ください

ロームの年収が高い理由

半導体デバイス売上が90%

ロームの平均年収が高い背景には、前述の「市場で選ばれる独自の技術」を多く持っていることが第一にあります。2018年3月期の品目別売上比率ではLSIが47%、半導体素子が36%、モジュールが10%と半導体デバイスが90%以上も占めています。また通期で増収増益を達成し、営業利益の対売上比率が14.4%の高水準であることも、平均年収を押し上げている一因といえるでしょう。

さらに、日本国内の民生製品や産業用機械、自動車市場においてもロームの独自の技術が重宝され、好調な需要を維持しています。中でも注目すべきは、自動車市場におけるSiCへの期待の大きさです。自動車メーカー最大手のトヨタ自動車は、次世代の電気自動車においてSiCの高い存在価値を認め、ガソリンやエンジンと同じくらい重要なものと評価しています。同じく大手の日産自動車では燃料電池車X-TRAIL FCVにSiCの利用に向け走行実験を、またHondaの研究開発機関である本田技術研究所では、ロームとともにSiC素子を使ったパワー・モジュールの試作に乗り出しているのです。ちなみにロームは、電気自動車の急速充電器用SiCにおいて、すでに世界シェア8割を獲得していることもここに付け加えておきましょう。

以上のことから、市場で選ばれる独自の技術や世界初の試みが、高い年収につながっていることが明らかです。

ロームの給与制度

賃金上昇は緩やかでも主任で700万円

30歳前半までの給与は、業界のなかでも高い水準にあります。ただし30歳後半以降になると、最低でも課長クラスに昇進をしなければ、なかなか給与が上がっていかないようです。課長になるには、やはり個人の頑張りだけではなく、上司の評価が大きく影響するとみられます。仮に目に見えた成果を上げることができず課長にはなれなくても、時期がくれば主任までは順当に上がると考えてよいでしょう。ちなみに主任級の年収は700~750万円で、ちょうど平均年収と同じくらいになります。

またロームでは、年に一度社長賞という成果に基づいた賞があるようです。金賞300万円、銀賞100万円、銅賞50万程度が受賞した部署に贈られ、グループリーダーの采配のもと分配されます。これらも年収に差をつける要素といえるでしょう。

キャリコネに寄せられた給与明細を見ると、世代間での違い、同年代・同職種なのになんでこんなに差が生まれるのかの理由がチェックできます。

ローム社員の給与明細(キャリコネ)

30代になると20代の頃の何と1.5倍以上に!

20代・デジタル回路設計(非管理職)の 給与明細

30代・デジタル回路設計(非管理職)の 給与明細

インセンティブの存在がこれほど大きいとは!?

20代・研究開発・インセンティブ賞与あり(非管理職)の 給与明細

20代・研究開発・インセンティブ賞与なし(非管理職)の 給与明細

ロームで働く上での懸念点・課題

海外で需要喚起できるか

懸念点を挙げるとすれば、ロームの特色であるカスタムLSIゆえの難しさといえるでしょう。特注品はロームの強みである反面、営業商材としては難易度が高くなります。既存品とは異なり、顧客とじっくり向き合いニーズを的確につかみ取る能力や、それを製品づくりにしっかり反映させていくセンスなどが必要とされるでしょう。

またロームのもう一つの懸念点としてあるのは、海外売上比率の33%という数値です。JETROのデータでは日本企業の海外売上比率平均が56.5%ですので、その低さがよくわかります。2008年秋のリーマンショック以降、割高でも特注品にこだわっていた国内メーカーもコスト削減に乗り出さざるを得なくなり、こぞって標準品の採用を増やしています。ロームの強みである特注品の割合は減少しているため、今後海外売上比率をいかに高められるかが重要になってくるでしょう。

ロームには年収以外にメリットはある?

ここまでロームの年収面を見てきました。ただ就職先、転職先として年収の高さだけで決めることはできません。その他にメリットは無いのでしょうか?

ロームでは現在、さまざまな制度の見直しを進めています。まずは欧米顧客と取引する部署を対象に時差勤務を導入し、午前8時15分の始業時間を午前6時から午前10時15分の間に変更することを可能としました。また、介護や配偶者の転勤などによる休職を最長2年間まで認めたり、離職した場合でも5年以内なら再入社できるようにしたりするなど、社員がライフスタイルの変化に合わせて長く働き続けられる土壌づくりに注力しています。

一方の技術面での切り札は、やはりSiCを用いたパワー半導体です。富士経済のパワー半導体市場の調査によると、中国での需要増加などの影響で2017年は2兆7192億円規模で、2030年には4兆6798億円になると予測されています。さらなる新技術拡大に向け、技術力だけでなく顧客に寄り添うソリューション営業力もポイントとなるでしょう。今後の展開から目を離せない企業であることは間違いありません。

結論的には、努力や覚悟は必要ですが、就職・転職先として素晴らしい企業であるといって問題ないでしょう。

出典・参考
厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」「2019年国民生活基礎調査」
経済産業省「2021年企業活動基本調査速報-2020年度実績-」
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」
マイナビ「2022年版 業種別 モデル年収平均ランキング」

転職系アフィリエイトサイト・転職エージェントサイトらによる模倣・盗用・剽窃を一切禁止します。 悪質なサイトの特徴はこちらでご確認ください。もし模倣・盗用・剽窃を発見された方は「お問い合わせ」よりお知らせください。

この記事の執筆者


関連記事

【平均年収759.8万円】DIC社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】DIC社員の平均年収は高いのか?実際はいくらもらっている人が多い?給与制度は年俸・月給どっち?ボーナスは年何回で合計いくらもらえるのか?年収額だけでは見えてこないデメリットはあるのか?など、年収に関する話題をデータや口コミから明らかにします。就職・転職の判断にご活用ください。


【平均年収615.8万円】ファンケル社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【給与明細のひみつシリーズ】ファンケル社員の平均年収は高いのか?実際はいくらもらっている人が多い?給与制度は年俸・月給どっち?ボーナスは年何回で合計いくらもらえるのか?年収額だけでは見えてこないデメリットはあるのか?など、年収に関する話題をデータや口コミから明らかにします。就職・転職の判断にご活用ください。


【平均年収716.5万円】ナブテスコ社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】ナブテスコの年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収711.8万円】日本精工社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】日本精工の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収909.5万円】栗田工業の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】栗田工業の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300