【19年6月期】メルカリが最終赤字137億円を計上 今後は「3事業」に選択と集中

【19年6月期】メルカリが最終赤字137億円を計上 今後は「3事業」に選択と集中

2018年6月19日の東証マザーズ上場から1年強。2019年6月期のメルカリには、ヨーロッパ市場からの撤退や、サッカーJリーグチーム「鹿島アントラーズ」の子会社化などがありました。売上は好調であるものの、相変わらずの積極投資で2019年6月期も赤字決算となっています。


損益計算書(PL):売上増も販管費拡大で「営業赤字」

メルカリの2019年6月期の売上高は516億円で、前期比44.5%増と大幅アップとなりました。

売上原価は128億円で前期比89.0%増でしたが、売上総利益は388億円を確保し同34.0%増。この結果、前期比5.9pt減と若干下がったものの、75.1%と高い粗利率を誇っています。 

ただし、販売費及び一般管理費が509億円売上高に匹敵するほどの規模まで拡大し、前期比52.7%増となったため、営業損益は121億円の赤字、営業利益率もマイナス23.5%となっています。

なお、2018年6月期の有価証券報告書によると、前期は販管費の半数を超える168億円が「広告宣伝費」として使われていました。

今年2月13日には、スマートフォン決済サービス「メルペイ」の提供を開始しており、国内外の「メルカリ」事業とともに相当の広告宣伝費をかけているものと見られます。

また、連結従業員数が前期末の1140人から1826人へ1.6倍に増加しています。最近は「専門性の高いエンジニア」に限った採用に絞り込んでおり、人件費の増加も大きいでしょう。

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者

wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300