【面接対策】住友商事の中途採用面接では何を聞かれるのか

【面接対策】住友商事の中途採用面接では何を聞かれるのか

五大総合商社のひとつで、住友グループの中核企業でもある住友商事への転職。中途採用面接は新卒の場合と違い、これまでの仕事への取り組み方や成果などを具体的に問われる他、キャリアシートでは見えてこない「人間性」も見られます。即戦力として、そして一緒に仕事をする仲間としても多角的に評価されるので、事前にしっかり対策しましょう。


住友商事の採用面接前に知っておくべきこと

社風への理解

五大総合商社のひとつであり、2019年12月24日に創立100周年を迎える住友商事。この節目に策定されたコーポレートメッセージ「Enriching lives and the world」には、浮利を追うことなく、人や社会を豊かにする「ほんとうの価値」をつくる、という想いがこめられています。

この想いは、社員に広く共有されており、世界を舞台に新しいビジネスを作り上げる仕事に対し、大きなやりがいを持つことにつながっています。「各分野で日本の最先端の仕事ができる。またその分野が世界でどのようになっているのかもつぶさにわかる」「仕事の面白みは、異国の地において自分の判断、行動で新しい商売を作れること」という多くの声が寄せられています。

「同業他社と比べて、まじめで普通の人間らしい人が多い」という声に代表されるよう、住友商事の特徴的な社風として、しっかりとした人材育成の仕組みとサポート体制が整っていることが挙げられます。「入社後10年くらいは、上司の指示のもと業務の進め方等、徹底的に鍛えられる」「仕事の責任は重くなる。が、決して放任しているわけではない」「新人には指導員制度があり、一年間を通してOJTで仕事を学んでいく」という声から、人材育成が根付いた風土であることがわかります。さらに、「不毛な社内競争や政治とは無関係に自分の付加価値向上や仕事に取り組むことが出来る」「何か新しいビジネスやディールを作りあげるには、サポート体制は整っており最高の環境」と、純粋に仕事に注力し、チャレンジできる最高の環境であることが分かります。

また、「とにかく飲み会が多い。お酒や笑いに強くなければやっていけない」「元が関西の企業なので明るく体育会系の会社」「みんなお祭り騒ぎが好きなのでイベントはたくさん」と、商社ならではの社風を感じさせる口コミも多くあります。しかしその一方で、「体育会系の雰囲気もあるが、インテリ気質な一面も強い」「職場の雰囲気はメリハリがついており、オンオフの切り替えがはっきりされている」と、体育会系な気質とフラットな働きやすい風土が共存している社風であると言えます

人材育成とサポート体制がしっかりと整えられた環境の中で、世界を舞台に、人や社会を豊かにする新しいビジネスを作り出す。こうした社風にフィットする人材かどうかを、採用面接では見極められます。

選考は何次まで?

住友商事の中途採用プロセスは、書類選考と3回の面接です。1次・2次面接は現場社員の部課長クラス、最終面接は人事部長が担当します。

住友商事の組織は、金属、輸送機・建機、インフラ、メディア・デジタル、生活・不動産、資源・化学品の6つの事業部門と、コーポレート部門で構成されています。募集職種は、その部門ごとに、職務内容別に設定されます。また、募集職種とは別に、「キャリア登録制度」という応募方法も設定されていることも、住友商事の中途採用における大きな特徴です。これは、予め登録したキャリア情報をもとに、それに適したポジションが発生した場合、選考の案内が送られる仕組みです。募集職種は事業部門・職務内容ごとに多岐に渡るほか、この「キャリア登録制度」もあるため、自分自身のキャリアを振り返り、どの職種が最適であるかをしっかりと検討しておきましょう。

面接内容の傾向は?

面接内容には、「人材育成とサポート体制がしっかりと整えられた環境の中で、世界を舞台に、人や社会を豊かにする新しいビジネスを作り出す」という社風が大いに反映されています。「これまで挙げた業績について、詳細に述べよ」「過去に努めていた会社での成果は?」という質問が多く見られ、過去のキャリアからビジネスセンスを問うとともに、そのプロセスを確認する中で、社風へのカルチャーフィットを確認していることが分かります。

また一方で、「あなたを色でたとえると何色ですか?」「最も尊敬する人物は?」と、人間性を確認する質問も多く目立ちます。自己分析をしっかりした上で、それを仕事に対してどのように活かしていくのか、論理的に説明できるよう準備が必要です。

住友商事の面接対策についてもっと具体的な情報を知りたい場合は、引き続きこの記事をお読みください。面接攻略法や、過去の面接で実際に聞かれた質問内容とその回答例をご紹介します。

住友商事の面接攻略法(面接対策)

住友商事の行動指針を理解した上で自己分析をする

住友商事の面接を受ける上では、「営業の要旨」および「行動指針」を理解しておくことが不可欠です。「営業の要旨」は、住友グループが創業以来400年にわたって受け継いできた「住友の事業精神」です。

<営業の要旨>

第一条 我住友の営業は信用を重んじ確実を旨とし以て其の鞏固隆盛を期すべし。
第二条 我住友の営業は時勢の変遷理財の得失を計り弛張興廃することあるべしと雖も苟も浮利に趨り軽進すべからず。

<行動指針>

●住友の事業精神のもと、経営理念に従い、誠実に行動する。
●法と規則を守り、高潔な倫理を保持する。
●透明性を重視し、情報開示を積極的に行う。
●地球環境の保全に十分配慮する。
●良き企業市民として社会に貢献する。
●円滑なコミュニケーションを通じ、チームワークと総合力を発揮する。
●明確な目標を掲げ、情熱をもって実行する。

これは、住友商事の企業カルチャーの土台となる価値観。しっかりと理解した上で自己分析に落とし込み、面接でこの「営業の要旨」と行動指針に合致する人材であることをアピールしましょう。

住友商事は、「人材育成とサポート体制がしっかりと整えられた環境の中で、世界を舞台に、人や社会を豊かにする新しいビジネスを作り出す」という社風ですが、これと「営業の要旨」と行動指針の視点も絡めて自分自身の経験を紹介することで、より強力なアピールになります。

例えば、これまでに携わったプロジェクトにおいて、短期的な利益ではなく、長期的な視点と社会や生活に対する貢献度を重視してきたエピソードは、「営業の要旨」第二条のアピールにつながります。また、そのプロセスにおいて、困難な場面に直面した際にも、ゴールイメージを全メンバーとしっかりと共有し、人材育成とチームワークを発揮することで乗り越えたエピソードは、行動指針「円滑なコミュニケーションを通じ、チームワークと総合力を発揮する」「明確な目標を掲げ、情熱をもって実行する」ことのアピールにもつながります。

また、面接官との全てのやり取りを通して、高い倫理観を持ち、誠実な姿勢を見せることで、「営業の要旨」第一条と行動指針「誠実に行動する」「高潔な倫理を保持する」側面でのアピールも可能です。

「なぜ住友商事に転職したいのか」の明確化には他社研究が必要

住友商事の面接でよく聞かれる質問のひとつに「なぜ住友商事か」というものがあります。面接官がこの質問を通して知りたいのは、「この人は何をやりたいのか」「それが当社で可能なのか」「この人の経歴が当社でどう活かされるか」といった視点ももちろんですが、「本当に当社のことを理解しているか」という側面も合わせて見ています。

業界理解や職種理解の枠を超えて、住友商事という企業についてしっかり理解する。そのためには、競合となりやすい企業の他社研究も忘れないようにしましょう。特に、五大総合商社それぞれの特徴を把握した上で業界の全体像を理解しておくことが不可欠であるため、以下の企業についても、しっかり調べておくことがおすすめです。

  • 三菱商事株式会社
  • 三井物産株式会社
  • 伊藤忠商事株式会社
  • 丸紅株式会社

住友商事の採用面接で実際に聞かれた質問内容

このように、住友商事の採用面接を受ける前には、行動指針に基づいた自己分析や、他社研究を踏まえた志望動機の整理が大切です。そして面接の場では、「人材育成とサポート体制がしっかりと整えられた環境の中で、世界を舞台に、人や社会を豊かにする新しいビジネスを作り出す」社風を意識して、高い倫理観、誠実な姿勢を持って、チームワークを発揮することで組織に貢献できる人材であることを印象づけられるよう、さまざまなエピソードを準備しておくと良いでしょう。

面接経験者が実際に聞かれた質問をご紹介します。これらの質問をされたらどのように答えるか、しっかりと考えながら面接対策しておきましょう。

40歳男性/技術関連職【結果:2次面接で不採用】

質問

これまで挙げた業績について、詳細に述べよ。

回答

何にせよ前向きな言葉だけを聞きたがる…(口コミの続きとアドバイスを見る

39歳男性/代理店営業【結果:1次面接で不採用】

質問

過去に努めていた会社での成果は?

回答

上手く応えられなかったが…(口コミの続きとアドバイスを見る

26歳男性/代理店営業【結果:3次面接で不採用】

質問

あなたを色でたとえると何色ですか?

回答

まずは自己分析をして、自分のことをよく知る…(口コミの続きとアドバイスを見る

22歳男性/海外営業【結果:2次面接で不採用】

質問

最も尊敬する人物は?

回答

誰を答えるかよりも、なぜその人物なのか…(口コミの続きとアドバイスを見る

住友商事の採用面接に向けて

住友商事の採用面接を受けるにあたって、ぜひ押さえておきたい重要なことをご紹介してきました。面接対策として準備しておきたいのは、以下の3つです。

  • 人材育成とサポート体制がしっかりと整えられた環境の中で、世界を舞台に、人や社会を豊かにする新しいビジネスを作り出すという社風を意識する。そして、高い倫理観、誠実な姿勢を持って、チームワークを発揮することで組織に貢献できる人材であることを自分の言葉でアピールする。

  • 住友商事の「営業の要旨」および行動指針を理解して、これに沿った自己分析をして自己PRにつなげる。

  • 競合他社について研究し、「なぜ住友商事か」に対する答えを明確にしておく。
これらについてしっかりと準備して、面接当日は自分の言葉でアピールするよう心がけましょう。

事業部長クラスや本社部門など非公開のセグゼクティブ・ハイレイヤー求人、外資系や年収800万円以上のエンジニア・営業のハイクラス求人への転職を確実に成功させたい方はグローバルウェイ・エージェントがお手伝いします。費用は一切かかりません。よろしければぜひご相談ください。

グローバルウェイ エージェントに直接登録されたい方はこちらのフォームをご利用ください。

「転職エージェントって何?」という方はこちらの記事をお読みください。

この記事の執筆者

東京大学卒業後、大手自動車メーカー入社。人事部門に配属。女性の働き方プロジェクトリーダーを担当。


関連記事

【平均年収1469.2万円】丸紅の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】就職・転職活動中の方は志望する企業をどのように決めていますか? 判断基準の1つとしてよく挙げられるのが「年収(給与・報酬)」。この記事では毎回年収面から注目の企業にアプローチ。データや口コミをもとに社員の収入実態に迫っていきます。今回注目する企業は総合商社の丸紅です。


【面接対策】 住商アグリビジネスの中途採用面接では何を聞かれるのか

土壌診断や技術経営コンサルの技術を活かしながら、肥料や農薬、培養土の製造販売を行っている住商アグリビジネスへの転職。中途採用面接ではこれまで築いてきた仕事の成果や獲得したスキルのほかに、仕事への姿勢や考え方などが社風に合うかといった点も踏まえ、総合的に評価されます。しっかりと対策した上で面接を受けましょう。


【面接対策】双日の中途採用面接では何を聞かれるのか

旧ニチメン株式会社と旧日商岩井株式会社の合併により誕生した総合商社、双日への転職。採用面接は新卒の場合と違い、仕事への取り組み方やこれまでの成果を具体的に問われる他、キャリアシートだけでは見えてこない「人間性」も評価されます。即戦力として、ともに働く仲間として多角的に評価されるので、事前にしっかり対策をすすめましょう。


【平均年収1038.2万円】双日の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】双日の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収1114.1万円】豊田通商の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】豊田通商の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。