【19年12月期】黒字回復のアース製薬 20年12月期も増益予想で株価急上昇

【19年12月期】黒字回復のアース製薬 20年12月期も増益予想で株価急上昇

殺虫剤から歯磨き粉、入浴剤、ペット用品など日用品を幅広く展開するアース製薬。2018年12月期は最終赤字でしたが、2019年は海外を中心に経費削減で成果を上げ黒字に。2020年12月期も経費削減を継続し増益となる予想です。財務諸表などを基に会社の現状と課題を整理します。


損益計算書(PL):販管費の削減で利益回復

アース製薬の2019年12月期決算は、売上高が前期比4.7%増の1895億円営業利益は同278.0%増の39億円の増収増益。特に営業利益の伸びが大きくなりました。

長期にわたる残暑の影響で虫ケア用品の販売が増加し、日用品や総合環境衛生事業の伸長もあって売上を堅実に伸ばしています。

売上原価は前期比4.7%増の1191億円で、粗利率は前期と同じ37.2%。販管費は前期比0.2%増の665億円に抑えました。これにより営業利益率は同1.5pt増の2.1%に改善しています。

販管費については、人件費や物流費の増加があったものの、マーケティング費用(宣伝費・販促費)の抑制や研究開発費の減少、交通費・交際費などのコストダウン施策の効果が上がりました。

親会社株主に帰属する当期純利益は12億5000万円で、前期の1億4200万円の赤字から黒字に回復しました。

なお、2020年12月期の業績は、売上高が1870億円(前期比1.3%減)、営業利益が46億円(同17.5%増)当期純利益が25億5000万円(同104.0%増)と予想されています。なお、売上高の減少は、2019年いっぱいでレキットベンキーザー社との販売提携契約を解消し、食洗機用洗剤「フィニッシュ」や薬用石鹸「ミューズ」の売上がなくなるためです。

セグメント分析:虫ケア用品と口腔衛生用品が主軸

お読み頂きありがとうございます。続きで読めるコンテンツは

この記事の執筆者

自動車・IT系が得意。分かりやすい記事を発信できるよう努めます。


関連記事

【面接対策】アース製薬の中途採用面接では何を聞かれるのか

殺虫剤や防虫剤、口臭ケア製品など生活に身近な製品を多数展開しているアース製薬。中途採用面接は新卒の場合と違い、仕事への取り組み方やこれまでの成果を具体的に問われるほか、キャリアシートだけでは見えてこない「人間性」も評価されます。即戦力として、ともに働く仲間として多角的に評価されるので事前にしっかり対策をすすめましょう。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300