【平均年収1264.7万円】三菱地所の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【平均年収1264.7万円】三菱地所の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】三菱地所の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


三菱地所と東京急行電鉄によるコンソーシアム(共同企業体)は、2018年4月に「富士山静岡空港特定運営事業等」の優先交渉権を取得し、静岡県と基本協定を結びました。
これは静岡県が2019年4月から富士山静岡空港の運営事業を民間事業者に委託するもので、委託された事業者は空港施設やターミナルビルの管理運営、着陸料金の設定や収受業務を行います。
三菱地所・東急電鉄グループは2018年8月に富士山静岡空港の株式を80%取得し、11月に実施契約を締結、2019年3月に施設などの運営権が設定される流れです。

事業期間20年の間に現在11の航空路線を17路線に増やし、利用客の倍増計画をすでに発表しています。予定通り富士山静岡空港を運営することになれば、同コンソーシアムが運営する空港は高松空港、仙台空港についで3つ目となります。

三菱地所は三菱グループの中核をなす企業のひとつです。
総合デベロッパーとして、丸ビルをはじめとするオフィスビル、ロイヤルパークホテルなどのホテル事業、プレミアム・アウトレットといった商業施設などを手がけています。
さらに今回のようにコンソーシアムを設立して空港運営を受託するなど、事業の幅が非常に広い企業です。

三菱地所ではいったいどれくらい年収がもらえるのか探っていきましょう。

三菱地所の平均年収は1264.7万円

三菱地所の有価証券報告書によると、平均年収は1264.7万円と記載されています。キャリコネに投稿された給与明細を参考に三菱地所の年代別年収レンジを算出したところ、20歳代で740〜790万円、30歳代で1040〜1090万円、40歳代で1310〜1360万円となりました。正規雇用者の平均年収は495.7万円(国税庁・令和2年分民間給与実態統計調査結果)で、比較して約2.56倍の額です。

三菱地所の平均年収推移

三菱地所・5年間の平均年収・平均年齢・従業員数(単体)の推移
決算月平均年収平均年齢平均勤続年数従業員数
2022年3月期1264.7万円42.6歳17.3年1053人
2021年3月期1267.5万円40.8歳15.3年953人
2020年3月期1273.5万円41.3歳16.2年903人
2019年3月期1247.6万円41.2歳16.3年899人
2018年3月期1229万円40.8歳17.1年806人

出典:三菱地所・有価証券報告書

過去5年間の平均年収の推移をグラフと表組みで示しています。
三菱地所の平均年収は前年を下回り1264.7万円でした。
過去5年間では3番目の額になりました。

三菱地所の年代別平均年収と中央値

三菱地所の年収中央値は30代で1060.2万円

続いて年収実態により近い年収中央値を見てみます。20代から50代までの平均年収・平均月収・平均ボーナス・年収中央値を表にまとめました。

三菱地所の年収実態
年代平均年収平均月収平均ボーナス年収中央値
20代758.8万円49万円133.7万円682.92万円
30代1060.2万円67.9万円186.9万円954.18万円
40代1333.1万円85.1万円235.2万円1199.79万円
50代1463.7万円93.3万円258.2万円1317.33万円

※キャリコネの口コミ、有価証券報告書、厚労省・経産省・国税庁発表の調査資料を元に、編集部で独自に算出

三菱地所と競合他社の平均年収を比較

三菱地所の競合や同業界である三井不動産、住友不動産、東京建物の4社で平均年収を比較します。
各社の最新有価証券報告書に記載されている額は、三菱地所が1264.7万円、三井不動産が1273.8万円、住友不動産が667.4万円、東京建物が1008.9万円です。
この4社の中で最高額は三井不動産の1273.8万円で、最低額が住友不動産の667.4万円。その差はおよそ607万円で、かなりの差があります。
この比較企業の中では三菱地所は2番目に位置します。

社名平均年収平均年齢平均勤続年数従業員数(単体)売上高
三井不動産1273.8万円40.4歳11.1年1898人8837.94億円
三菱地所1264.7万円42.6歳17.3年1053人5672.86億円
東京建物1008.9万円42.3歳11.8年725人2190.05億円
住友不動産667.4万円43.2歳8.39年5732人8144.53億円

三菱地所の競合企業の年収についてはこちらの記事をご覧ください

平均年収では見えてこない、支給額の実態はキャリコネでチェックできます。同じ職種での違いに注目です。

不動産業界の給与明細(キャリコネ)

どの会社も年収の高さは国内トップクラス

三菱地所・20代・営業(非管理職)の 給与明細

三井不動産・20代・営業(非管理職)の 給与明細

東京建物・20代・営業(非管理職)の 給与明細

三菱地所の平均年収が高い理由

大手デベロッパーは好調 オフィスも住宅も需要が後押し

三菱地所の年収の高さは、事業の好調ぶりによるものと考えられます。
2020年3月期の連結売上高は1兆3021億9610万円で、大手総合デベロッパーの中では三井不動産に次いで第2位につけています。

とくにビル事業において、2016年度に竣工した大手町にある複合ビルの収益が大きく寄与したことから、賃貸収益が増収となりました。また住宅事業では、マンションの販売単価が2016年度に比べ増加したことが好調の要因です。

また不動産業界は他業界に比べて営業利益率はよく、12.5%が平均ですが、三菱地所はそれをはるかに上回る18.5%と、効率的な経営ができています。

▼三菱地所(連結)
売上高:1兆3021億9610万円
営業利益:2407億6800万円
営業利益率:18.5%
当期純利益:1484億5100万円
純利益率:11.4%

▼三井不動産(連結)
売上高:1兆9056億4200万円
営業利益:2806億1700万円
営業利益率:14.7%
当期純利益:1839億7200万円
純利益率:9.7%

▼住友不動産(連結)
売上高:1兆135億1200万円
営業利益:2343億3200万円
営業利益率:23.1%
当期純利益:1409億9700万円
純利益率:13.9%

この利益率の高さも高年収の理由のひとつと言えます。

三菱地所社員の給与明細(キャリコネ)

30代で一気に大台に!

20代・企画(非管理職)の 給与明細

30代・企画(非管理職)の 給与明細

ボーナスの有無の差は想像以上!

20代・営業・賞与なし(非管理職)の 給与明細

20代・営業・賞与あり(非管理職)の 給与明細

三菱地所の事業課題はなにか

東京オリンピック直後の需要低下へどのような対策を取るのか

三菱地所に限らずデベロッパー全体に言えることですが、今後不動産需要が低下する出来事や問題が発生すると予想されています。

少子高齢化により進行する就労人口の減少、東日本大震災の復興や東京五輪が終わった後の需要低下など、加えて東京のオフィスビル市場では、以前から「2018年問題」が指摘されてきました。

これは東京五輪に備えて計画・着工されてきたオフィスビルが、2018年から2020年の3年間に続々と完成・供給されるため過剰となり、需要と供給のバランスが逆転する問題です。
オフィスビルが過剰供給されることにより、空き室率が上昇して賃料が下落すると見込まれています。仮に新しいオフィスビルが埋まったとしても、それには既存のビルからの移転が伴うため、移転元のビルが空く「二次空室」の問題が残るのです。

さらに2019年10月に予定されている消費税率10%への引き上げに伴い景気が減速し、企業がオフィス移転などにコストをかけることに消極的になるだろうと分析する専門家もおり、さまざまな理由からハコモノ需要は近い将来頭打ちになってしまうことが懸念されています。

結局三菱地所は就職・転職先として選んでもいいのか

三菱地所の業績は今期も引き続き右肩上がりを続けています。 売上高は前期比 692 億円(5.8%)の増収で、営業利益は同比 161 億円(7.5%)の増益となっており、経常利益率16.3%と極めて健康体です。

また何と言っても、財閥系の強みは他には代えがたいものです。

丸の内を中心として好立地を押さえていることは、三菱地所にとってはアドバンテージですし、「街を作る」という大きな仕事に携われることが、何よりものやりがいと言えます。 就職・転職先として間違いありません。

三菱地所の面接対策はこちらの記事をご覧ください

出典・参考
厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」「2019年国民生活基礎調査」
経済産業省「2021年企業活動基本調査速報-2020年度実績-」
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」
マイナビ「2022年版 業種別 モデル年収平均ランキング」

転職系アフィリエイトサイト・転職エージェントサイトらによる模倣・盗用・剽窃を一切禁止します。 悪質なサイトの特徴はこちらでご確認ください。もし模倣・盗用・剽窃を発見された方は「お問い合わせ」よりお知らせください。

この記事の執筆者


関連記事

【平均年収1082万円】日本郵船の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】日本郵船工業の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収806.9万円】三菱電機の給与・ボーナスが高いのはなぜなのか

【年収研究シリーズ】三菱電機の年収・給与・ボーナス・報酬について、ただ額面に注目するだけではなく、高い理由や、デメリット、同業他社や、年代、職種間での比較を通じて実態に迫ります。転職先決定の判断材料にご活用ください。


【平均年収667.4万円】住友不動産社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収のなぜシリーズ】平均年収はどれくらい?年棒それとも月給制?ボーナスは年何回?などの給与体系についての素朴な疑問を、取材データや口コミの内容を通じてお答えします。


【面接対策】三菱地所コミュニティの中途採用面接では何を聞かれるのか

三菱地所グループで、マンション・ビルの総合管理を手掛ける三菱地所コミュニティへの転職。採用面接は新卒の場合と違い、これまでの仕事への取り組み方や成果を具体的に問われる他、キャリアシートだけでは見えてこない「人間性」も評価されます。即戦力として、共に働く仲間として多角的に評価されるので事前にしっかり対策をすすめましょう。


【平均年収633.7万円】ローソン社員の給料は実際いくらもらっているのか?

【年収研究シリーズ】ローソン社員の平均年収は高いのか?実際はいくらもらっている人が多い?給与制度は年俸・月給どっち?ボーナスは年何回で合計いくらもらえるのか?年収額だけでは見えてこないデメリットはあるのか?など、年収に関する話題をデータや口コミから明らかにします。就職・転職の判断にご活用ください。


wiget_w300
wiget_w300
wiget_w300